プロフィール
龍也
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:48056
QRコード
▼ 1009みなとみらい釣行
- ジャンル:釣行記
AKBの推しメンはみぃちゃんこと【峯岸みなみ】な龍也です。
こんばんは(笑
~~~~~~~~~~~
休みの前の日、仕事の終わりが9時半だったので、
「今日は夜からMMだな。」
って、思っていたのですがまさかの友人からのカラオケに強制連行(笑
遊び疲れての帰宅が深夜4時くらいだったのですが、自分の頭にはMM釣行が。
「また昼ぐらいから出撃するか・・・。」
「あれ?今からいけば丁度日の出じゃね?」
「釣り場で寝てから帰れば平気っぽいな・・・。」
「今から徹夜で出発だべ!」
↑疲れでナチュラルハイになった龍也脳は行くことしか考えられなかったみたいです(笑
そして自転車で向かっている最中に一時期的な雨。
泥除けなんて素晴らしいものは外しているため、タイヤが水をかきあげる、かきあげる(笑
お陰さまで背中、お尻ωはびしょ濡れ状態。
しかし、ナチュラルハイな自分には関係なしでそのまま現場近くまで。
そしてトラブル2(笑
ポイントに着く間際に自転車のサドルポストが折れました(笑
ウイリー練習用に後ろに下げすぎたサドルが原因でしょう・・・。
しょうがないので立ち漕ぎでポイントへ(笑
ちなみに、サドルは帰り際にMM周辺のショップで交換してきたので帰りは座って帰ってきました。
サドル様々です(^ω^)
----------------------
実釣はいつもの河口近辺。
いつもと違い水が澄んでいてボラも少なく、鰯の群れも見えませんでした。
沖の鳥は時々水面を差してしたんでベイトが居ないわけでもなさそう。
とりあえず岸壁の階段段差をポッキー、スーサン、ブラストと刻むが反応なし。
次にモンキー69、PB-24のジャーク&リフト&フォールで広いレンジを流します。
数投目でモンキー69のフォール時に数回のバイト。
次投も同じレンジで数回のバイトが。
「セイゴかな?じゃあこれで・・・」
って、ことでフック交換。
ガマの細軸に変え最低限のサイズに交換。
その一投目で同じくフォール時にバイト!
すかさずフッキングを入れてHIT。
「やっぱりセイゴかぁ」っと思って抜いた魚が・・・。
【カマス】(笑
バリバリ当たってきていた魚はカマスと判明しました。
次にカマスをベイトに当ててほぼ同サイズのPB-24、スライドエッジをメインに展開しましたがノーバイトに終わってしまいました。
あっ、カマスは上記ルアーでも釣れましたよ(笑
--------------------
今回は水の澄み具合、ベイトの接岸のせいなのだろうか・・・。
なんかシーバスが居る気配が感じられなかった釣行でした。
相変わらず釣りは奥が深い(嬉)
終わりが見えないのがまた魅力ですね(^ω^)
~~~~~~~~~~
その後、MMで数時間野宿して帰宅してきましたとさ(笑
・・・そして会社の飲み会→二次会→仕事→釣りログ→管釣り。
と、現在に至ります。
これだから人生は楽しいんですよ(笑
皆さんも自分を痛め付けましょう~(o>ω<o)
以上!!

こんばんは(笑
~~~~~~~~~~~
休みの前の日、仕事の終わりが9時半だったので、
「今日は夜からMMだな。」
って、思っていたのですがまさかの友人からのカラオケに強制連行(笑
遊び疲れての帰宅が深夜4時くらいだったのですが、自分の頭にはMM釣行が。
「また昼ぐらいから出撃するか・・・。」
「あれ?今からいけば丁度日の出じゃね?」
「釣り場で寝てから帰れば平気っぽいな・・・。」
「今から徹夜で出発だべ!」
↑疲れでナチュラルハイになった龍也脳は行くことしか考えられなかったみたいです(笑
そして自転車で向かっている最中に一時期的な雨。
泥除けなんて素晴らしいものは外しているため、タイヤが水をかきあげる、かきあげる(笑
お陰さまで背中、お尻ωはびしょ濡れ状態。
しかし、ナチュラルハイな自分には関係なしでそのまま現場近くまで。
そしてトラブル2(笑
ポイントに着く間際に自転車のサドルポストが折れました(笑
ウイリー練習用に後ろに下げすぎたサドルが原因でしょう・・・。
しょうがないので立ち漕ぎでポイントへ(笑
ちなみに、サドルは帰り際にMM周辺のショップで交換してきたので帰りは座って帰ってきました。
サドル様々です(^ω^)
----------------------
実釣はいつもの河口近辺。
いつもと違い水が澄んでいてボラも少なく、鰯の群れも見えませんでした。
沖の鳥は時々水面を差してしたんでベイトが居ないわけでもなさそう。
とりあえず岸壁の階段段差をポッキー、スーサン、ブラストと刻むが反応なし。
次にモンキー69、PB-24のジャーク&リフト&フォールで広いレンジを流します。
数投目でモンキー69のフォール時に数回のバイト。
次投も同じレンジで数回のバイトが。
「セイゴかな?じゃあこれで・・・」
って、ことでフック交換。
ガマの細軸に変え最低限のサイズに交換。
その一投目で同じくフォール時にバイト!
すかさずフッキングを入れてHIT。
「やっぱりセイゴかぁ」っと思って抜いた魚が・・・。
【カマス】(笑
バリバリ当たってきていた魚はカマスと判明しました。
次にカマスをベイトに当ててほぼ同サイズのPB-24、スライドエッジをメインに展開しましたがノーバイトに終わってしまいました。
あっ、カマスは上記ルアーでも釣れましたよ(笑
--------------------
今回は水の澄み具合、ベイトの接岸のせいなのだろうか・・・。
なんかシーバスが居る気配が感じられなかった釣行でした。
相変わらず釣りは奥が深い(嬉)
終わりが見えないのがまた魅力ですね(^ω^)
~~~~~~~~~~
その後、MMで数時間野宿して帰宅してきましたとさ(笑
・・・そして会社の飲み会→二次会→仕事→釣りログ→管釣り。
と、現在に至ります。
これだから人生は楽しいんですよ(笑
皆さんも自分を痛め付けましょう~(o>ω<o)
以上!!

- 2011年10月11日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント