プロフィール

ジースリー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:16242

QRコード

5/11 不振の続く沖堤釣行

  • ジャンル:釣行記
5月11日、個人的に最近低調気味の川崎新堤に変わり身を期待して釣行しました。

結果は、1本のみで、同行した友人も1本で今回も低調な結果に終わりました。

1番に上陸後、1時間程経過した6時半頃に、同行した友人がイワシの群れの下を狙って投入したアルカリのワインドで何度かアタリを取ったようですが結局釣果につながらずじまいで、更に30分程経過した7時頃にパワーブレードで50センチ程の魚をようやく捕獲していました。

自身は、何事もないまま、キャストを繰り返す苦しい時間を強いられました。ひたすら、ルアーをローテーションさせながら着底後リールを15巻して5カウント落とし、再度15巻して5カウント落とすを繰り返していました。

すると、8時頃にタイニードロップをフォールさせたところで、ラインが出て行かなくなったのでアワセを入れると一瞬乗ったのですが、すぐバレてしまいその後再び沈黙の時間との戦いでした。

何もない時間をビックバッカ―、IP26、タイニードロップ、パワーブレードをカラーを換えながら手を替え、品を替えキャストを繰り返しボウズに対する抵抗を試みていました。

迎えが近づいてきた10時半頃、パワーブレードをフォールさせようとリールのベールを返すと、再びラインが出て行かなくなったので、すかさずアワセを入れて、魚との久々のやり取りを楽しみながら無事ランディングに成功し何とかボウズも免れました。

唯一の一本(45センチ位)
f6dybfkspo4k6dxy62ir_480_480-5c4e488c.jpg

気候は、良くなってきましたが、釣果は右肩下がり気味です。
ただし、これしきのことでは懲りませんので、また次回に期待したいと思います。



釣果 : 1本
ヒットルアー :PB-30(ゴールドピンクイワシ)
年間累計 : 34本
 

コメントを見る