プロフィール

ジースリー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:15581

QRコード

5/4 いつもと少し違うバス釣りへ

  • ジャンル:釣行記
ゴールデンウィークも終盤になってまいりました。

今回は、シーバスではなく、ブラックバス釣行です。

5月4日は、古くからのバス釣り仲間の大阪在住の友人が河口湖に来るとのことで河口湖へ行くことになりました。
バス釣りは、去年8月の盆休みに行った琵琶湖以来です。

車は持っていないのですが、ワンピースのバスロッドを持って電車、バスで行くのは嫌だったので原付で下道を地道に向かいました。

日付が4日に変わった午前0時に横浜の自宅を出発し、国道15線から16号線をひた走り津久井湖に向かいました。車は流れているのですが意外と車の量が多かったですが、スムーズに進み午前2時前に津久井湖に到着しました。

津久井湖から国道413号線通称道志道を通って道志村経由で山中湖村を目指します。
6iku2nzbsxgk3ko9uv4h_480_480-307c140c.jpg

山中湖まで約40kmの一本道ですが信号が4つか5つしかなく快調に飛ばしていきます。対向車線は、多くのスポーツカーがかなりのスピードで通過していきます。

自分の進行方向へ向かう車やバイクが追い付いてくることはなく1人寂しく暗闇の道を突き進みます。
kkx86ttaz8ud58sh4368_480_480-5d8872d9.jpg

午前3時過ぎに山中湖に無事到着。更に河口湖に向けてひた走ります。寒風吹きすさぶ沖堤でも平気な真冬の完全防寒で挑みましたが気温3度の中を60キロで走るとさすがに凍えました。

河口湖村に入ってから道に迷ってしまいましたが、なんとか4時過ぎに
河口湖の大池公園に到着し、無事、友人と落ち合いました。
程なくして、友人のバス釣りブログ仲間の群馬、栃木からの遠征組も合流して夜明けと同時に釣り開始です。
5ad6atty87nxzzzngrkd_480_480-bd85d44e.jpg

そして、4時間かけて向かった末の肝心の釣果は、ノーフィッシュで終了・・・

今回の仲間内のルールで、男性はルアーサイズが11センチ以上縛りとなっていました。関東では使う機会はないと思い、本格的なヘビータックルは、実家に置きっぱなしだったので、手持ちのルアーで比較的大きいルドラ、フラッシュミノー、ビジョン110で勝負しましたが惨敗。

全体の釣果も振るわず、総勢8名で釣ったのですが友人の彼女がサイレントキラーで41センチを釣ったのが最大で、他の2名がミノーで30センチ弱を2本づつでした。

魚に癒されることなく、夕方5時にまた4時間の旅に出て9時過ぎにフラフラになりながらなんとか帰宅しました。

釣りとしては見せ場のない釣行だったのでツーリングブログになってしまいました。

悔しいので、またリベンジに来たいとおもいますが、次回はおとなしくレンタカーを借りて行くことにします。
 

コメントを見る