プロフィール
RYOGA
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:216518
QRコード
▼ ASSY交換&ニコイチ
ミンコタ1号
ステアリングボックスから、ちょっと異音
?
ベアリング? アップデートにベアリングレスは出てますが
この前に交換したのがベアリングレスなのかは?
まぁ
ベアリングだとしてもメンテすればと思い
分解
ヤっちゃった!
8本のうち2本ボルト折っちゃいました。
塩噛み
ボルトを抜かないと使えない
ちなみにベアリングレスでした。
なので
直ちに使用できるようにASSY注文

ステアリングボックス交換は防水収縮チューブ待ちだけなんで仮組み立て中
ボルト抜きは梅ちゃん先生に頼み
メンテで壊す あるあるです。
ついでにステアリングボックスの部品注文してニコイチで予備用を組み立て
バッテリーに繋いで確認
バッチリくるくる コレで良いのかはわかりませんが
仮組み立てを何度もしたし大丈夫であってくれ!
問題点はグリス 何を注入したらよいのか
迷いに迷って 耐水性に優れているウレアグリース
来月はアップデート部品を注文してもう1台組み立て予定で
次はモリブデングリースで注入するか
ミンコタ2号のステアリングボックスもソロソロですね
ステアリングボックスから、ちょっと異音
?
ベアリング? アップデートにベアリングレスは出てますが
この前に交換したのがベアリングレスなのかは?
まぁ
ベアリングだとしてもメンテすればと思い
分解
ヤっちゃった!
8本のうち2本ボルト折っちゃいました。
塩噛み
ボルトを抜かないと使えない
ちなみにベアリングレスでした。
なので
直ちに使用できるようにASSY注文

ステアリングボックス交換は防水収縮チューブ待ちだけなんで仮組み立て中
ボルト抜きは梅ちゃん先生に頼み
メンテで壊す あるあるです。
ついでにステアリングボックスの部品注文してニコイチで予備用を組み立て
バッテリーに繋いで確認
バッチリくるくる コレで良いのかはわかりませんが
仮組み立てを何度もしたし大丈夫であってくれ!
問題点はグリス 何を注入したらよいのか
迷いに迷って 耐水性に優れているウレアグリース
来月はアップデート部品を注文してもう1台組み立て予定で
次はモリブデングリースで注入するか
ミンコタ2号のステアリングボックスもソロソロですね
- 2018年5月31日
- コメント(0)
コメントを見る
RYOGAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント