プロフィール
SHIN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:152340
QRコード
▼ 干潟デイゲームサイコー
『2勝2敗1分で迎えたシリーズ第6戦

早朝3時 目覚めの一服してると、ラインのメッセ
「えっ




既に約71億人住んでるデッケー丸い球を釣り上げたようだ

あわてて家を飛び出すが、スグには合流しない
本日の本番は、「デイの干潟」
ひとまず単独で某漁港を目指す

以前から気にはなっていたものの、なかなか行けなかった場所
かれこれココにくるのも5,6年ぶりになるんじゃないか

雰囲気は近所の港に似ている
ヨレと明暗が絡む場所に投げたらスグに結果がでた


APIA PUNCH LINE MUSCLE 95
サイズは50チョイと大したことはないが、すかさずプレッシャーをかけるためメッセージ送信

「キーーーッ(`´)」っとだけ返信

明るくなり散発だが、ボイルも出始めたトコでもう1本


COREMAN POWER BLADE 20g
更にメッセ送信、既読スルー・・・
上目で反応が薄いもんで着底後のリフト&フォールでもう1本追加


COREMAN POWER BLADE 20g
群れも沖に行ってしまったようで、沖合300mほどで鳥山とボイルが目視できる
そしてラインのメッセが入る。。。
「我がホームは、バクバク。。。(泣)
『ブローウィン』が大爆発」・・・らしい(大泣)
逆にプレッシャーをかけられ意気消チーン

近くのポイントを俳諧し、決戦の地に向かい、しばし休憩

2時間ほど寝てただろうか。。。
「ブローウィンマスター」はやってきた
そして決戦の干潟へ

先制弾はアタクシ

アマモ帯の奥に投げると、何かが引っかかった

アマモかと思いロッドを煽る、と同時にエラ洗い

まぁ、コイツは事故的HIT


APIA PUNCH LINE MUSCLE 80
サカナが居るのは分かった

ブレイクとアマモの切れ目でHIT


JADO グラバー Hi 89S
更に怪しい流れ発見
「ココには絶対居る」と確信し、2度目に通したときHIT


MEGABASS X-120
ちっちぇーけど、コイツは嬉しかった


もう恒例の屈辱なブツ持ち写真です

そして最も熱いスリットに一足先に鉄人が辿り着く
「キタキタキタキターーーーーーーーー」
アタクシとの距離ざっと100m、そんな距離でもハッキリ聞こえる鉄人の声
ぷぷぷっ、
大鯨だったようだけど・・・、ザンネンでした

その後はしばらく反応なかったけど、潮どまり間近
ブレードの底ズル引きで3連続バラシで終了

それにしても、ピーカンでの干潟の釣は
釣れても、釣れなくてもロッド振るだけでもサイコー

(釣れるともっとサイコーだけど)
つーわけで、結果は「風斗ログ」で

【釣行DATA】
ROD : APIA Fujin‘Z NIGHT HAWK 95ML
REEL : SHIMANO 10STELLA 3000HG
LINE : RAPALA OCTANOVA-8X 0.8
LEADER : RAPALA FLUORO CARBON SHOCK LEADER 20lb
SEABASS : 8(S) 16+1(40up) 7+5(50up) 9(60up) 3(70up)
MEBARU : 2
MAGOCHI : 1
- 2014年5月10日
- コメント(15)
コメントを見る
SHINさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 18 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント