プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:960597
QRコード
なかなか手強いです・・・
今年の大型河川は
例年よりクロダイが多いと思う。
例年ならシーバスが着いているだろうヨレや瀬周りには
ことごとくクロダイが着いている感じ。
少し沖にある瀬周り。
その起伏をキールバイブ75のタダ巻きで流して出たバイト!
テストロッサブチ曲がり♪
年無しサイズ♪
ショアライン沿い。
張り出しなどの変化は丁寧に撃っ…
例年よりクロダイが多いと思う。
例年ならシーバスが着いているだろうヨレや瀬周りには
ことごとくクロダイが着いている感じ。
少し沖にある瀬周り。
その起伏をキールバイブ75のタダ巻きで流して出たバイト!
テストロッサブチ曲がり♪
年無しサイズ♪
ショアライン沿い。
張り出しなどの変化は丁寧に撃っ…
- 2016年7月7日
- コメント(2)
雨の大型河川
梅雨なのに雨が少ない今年。
なのに珍しく休みに雨。
出撃したい時間には止む予防だったけど
止む気配が無いのでレインを用意して出撃。
大型河川の下流域。
雨量の割にはさほど酷い濁りでは無い感じ。
叩かれていないだろうから
瀬の落ち込みとスリット周りを
キールバイブ75のタダ巻きでサーチ。
反応無くパワースライト…
なのに珍しく休みに雨。
出撃したい時間には止む予防だったけど
止む気配が無いのでレインを用意して出撃。
大型河川の下流域。
雨量の割にはさほど酷い濁りでは無い感じ。
叩かれていないだろうから
瀬の落ち込みとスリット周りを
キールバイブ75のタダ巻きでサーチ。
反応無くパワースライト…
- 2016年6月30日
- コメント(0)
【告知】小粒でカッ飛ぶバイブがいよいよ発売
新製品の告知です。
既に店頭に並んでいるかと思いますが
2016年新製品第2弾である『キールバイブ62』が発売となりました。
【スペック】
全長:62mm
重量:15.5g
リング:#2
フック:SP-MH#7
全12色(カラー説明はこちら)
昨年発売されたキールバイブ75のダウンサイジング版。
コンセプトである『スローに巻ける強波動』…
既に店頭に並んでいるかと思いますが
2016年新製品第2弾である『キールバイブ62』が発売となりました。
【スペック】
全長:62mm
重量:15.5g
リング:#2
フック:SP-MH#7
全12色(カラー説明はこちら)
昨年発売されたキールバイブ75のダウンサイジング版。
コンセプトである『スローに巻ける強波動』…
- 2016年6月29日
- コメント(0)
潮目を狙う港湾ゲーム
またまた久々の更新ですいません…
6月前半は取材絡みの釣りを数回。
やっぱりこの時期楽しいのはデイゲーム♪
河川の牡蠣瀬周り。
ミニスライト75を
水中島のヨレに流しこんでキャッチ♪
別の河川では
ブレイク絡みで
引っ張りだしたものの
個人的には納得していない魚…
ここは機会見つけて再チャレンジしたいな。
来月発売…
6月前半は取材絡みの釣りを数回。
やっぱりこの時期楽しいのはデイゲーム♪
河川の牡蠣瀬周り。
ミニスライト75を
水中島のヨレに流しこんでキャッチ♪
別の河川では
ブレイク絡みで
引っ張りだしたものの
個人的には納得していない魚…
ここは機会見つけて再チャレンジしたいな。
来月発売…
- 2016年6月19日
- コメント(0)
激闘!T.S.S.T.第2戦~本戦編
5月21日(土)
場所:湾奥ランガン
時間:2100-0630
潮時:下げ~上げ~下げ
東京湾全域を舞台となる大会『T.S.S.T.』
今回は第2戦。
プラ編はこちら。
さてプラの状況と
キーパーが50になる可能性を考えると
バチ絡みの釣りに固執しないほうが良さげと判断し
タックルはメイン2セット。
岸ジギとバイブ用の抑えの2セットを…
場所:湾奥ランガン
時間:2100-0630
潮時:下げ~上げ~下げ
東京湾全域を舞台となる大会『T.S.S.T.』
今回は第2戦。
プラ編はこちら。
さてプラの状況と
キーパーが50になる可能性を考えると
バチ絡みの釣りに固執しないほうが良さげと判断し
タックルはメイン2セット。
岸ジギとバイブ用の抑えの2セットを…
- 2016年5月31日
- コメント(2)
激闘!T.S.S.T.第2戦~プラ編
東京湾全域を舞台に熱い闘いを繰り広げる大会『T.S.S.T.』。
今回は2016年度第2戦。
まずはプラ編から。
といっても
あまりプラらしいプラというのは
時間の関係上あまり出来なく
いつもの通り「空いた時間に出撃」という感じ。
時期的にはバチの釣りで組み立てたいところ。
廻れる時間は広く浅く様子を見ていく。
運河筋…
今回は2016年度第2戦。
まずはプラ編から。
といっても
あまりプラらしいプラというのは
時間の関係上あまり出来なく
いつもの通り「空いた時間に出撃」という感じ。
時期的にはバチの釣りで組み立てたいところ。
廻れる時間は広く浅く様子を見ていく。
運河筋…
- 2016年5月26日
- コメント(3)
デイもナイトも楽しい季節
この日は用事を済ませたのち
港湾部へ行く前に
寄り道で大型河川の下流域へ。
前日は結構風が強く
いつもより水が掻き回された感じ。
瀬周りにはイナッコは見えない。
アストレイア99F-SRで軽くチェックして
キールバイブ75でボトムをチェック。
これも反応無く
パワースライト75ハイビートに。
やはり反応無し。
ん~やっ…
港湾部へ行く前に
寄り道で大型河川の下流域へ。
前日は結構風が強く
いつもより水が掻き回された感じ。
瀬周りにはイナッコは見えない。
アストレイア99F-SRで軽くチェックして
キールバイブ75でボトムをチェック。
これも反応無く
パワースライト75ハイビートに。
やはり反応無し。
ん~やっ…
- 2016年5月20日
- コメント(1)
ごーるでんうぃーく
毎年この時期は
後期春のボーナスステージ。
なはずなんだけど
今年はなんだかパッとしない…
釣れるには釣れるんだけど
毎年に比べて
釣れるタイミングが結構決まっている感じ。
ダラダラ釣れてくれるほうが
色々考えなくてラクなんだけどね(笑)
今年のGWは
色々あって休み無しの出ずっぱり。
なので仕事から帰ってから
…
後期春のボーナスステージ。
なはずなんだけど
今年はなんだかパッとしない…
釣れるには釣れるんだけど
毎年に比べて
釣れるタイミングが結構決まっている感じ。
ダラダラ釣れてくれるほうが
色々考えなくてラクなんだけどね(笑)
今年のGWは
色々あって休み無しの出ずっぱり。
なので仕事から帰ってから
…
- 2016年5月13日
- コメント(0)
初夏の新作を持って河川デイゲームへ
先月末に発売されたバロール90は
早速イイ魚を出してくれている方々もいて
尖ってはいるけど
しっかり作りこんで良かったと思っています。
既にメーカー在庫はゼロですので
お早めに確保しておいたほうが良いかもしれません。
さてこの日は昼からデイゲーム。
個人的にはまだちょっと早い感じもするけど
夏前に発売を控え…
早速イイ魚を出してくれている方々もいて
尖ってはいるけど
しっかり作りこんで良かったと思っています。
既にメーカー在庫はゼロですので
お早めに確保しておいたほうが良いかもしれません。
さてこの日は昼からデイゲーム。
個人的にはまだちょっと早い感じもするけど
夏前に発売を控え…
- 2016年5月6日
- コメント(0)