プロフィール

前田泰久

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (6)

2018年12月 (9)

2018年11月 (10)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (8)

2017年11月 (7)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (1)

2016年12月 (8)

2016年11月 (4)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (1)

2014年11月 (4)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (8)

2013年11月 (3)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (10)

2012年11月 (4)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (9)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (12)

2011年11月 (8)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (6)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (8)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (7)

2010年11月 (9)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (9)

2010年 6月 (14)

2010年 2月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:56
  • 昨日のアクセス:129
  • 総アクセス数:960585

QRコード

リンク先

ECLIPSE

【告知】バロール90発売開始です

一年半というテスト期間を経て
いよいよ本日あたりよりバロール90が店頭に並び始めました。
僕自身初となる監修アイテムとして
エクリプスよりリリースする事となったバロール90。
スペックは
Length:90mm
Weight:13g
Hook:がまかつSP-MH#6  
『表層をスローに攻められる』が開発コンセプト。
浮き上がりの良さとカレ…

続きを読む

激闘!T.S.S.T.第1戦

今年も熱い闘いが始まりました。
T.S.S.T.
今年も出来るだけ参加予定。
シフトの都合上でプラっぽい事が出来ず…
ただ取材で色々見ていたエリアの一つは
タイミングがあえば
このサイズが出るのは掴んでいたんだけど…
当日。
和気あいあいとした雰囲気のなか
いつものように情報戦(笑)
21時から開会式を行い
キーパーが50セ…

続きを読む

ベイトに付いた魚達

取材の依頼があり下見を兼ねて
都市型河川やら港湾部を見て回る。
魚はかなり居るけど
お題に合わせた
浮いた魚をあまり見つけられず…
ライターさんを連れてランガンするのもなんだしね。
サクッと出せる場所探しってなかなか難しいなぁと。
でもこれも取材の面白さなんだけどね。
帰りに仲間と合流し
久々に入ったシャロ…

続きを読む

渋々デイゲーム

  • ジャンル:日記/一般
いよいよ昼潮に変わって来たタイミング。
寒い日が続いているなかデイゲームへあちこち出没。
一時良かったエリアは
ベイトが抜けたようで
魚もスッカラカン…。
数少ないバイトが出たのは
ローリングベイト77エクリプスチューンに
fimoフック#10のセッティング。
この時もしっかり掛かってくれたし思った以上に良さげ。
SP…

続きを読む

今月発売の雑誌に登場です

ご無沙汰です。
今月発売の雑誌2誌に登場しております。
『ソルト&ストリーム5月号』
シンキングペンシルをマスターしような感じのお題で『使い方のコツ』みたいな事をちょこっと紹介しています。
春はバチやアミなどいシンキングペンシルを多用する事が多い季節。
シンキングペンシルが苦手な方は使いこなす為の第1歩と…

続きを読む

再アタックにて

最近ウェーディングばかりだったので
久々におかっぱり。
仕事から帰って
一休みしたのち大型河川の下流域へ。
バチは抜けなそうだけど
少し前は相当抜けた感じだから
意識した魚も多いはず。
この後雨予防なので
降るまでの単時間勝負。
少し遅く到着すると
現場は人、人、人…
目に見える変化周りや
予想出来る地形変化…

続きを読む

上げのシャローへ

仕事のある日の単時間ゲーム。
上げの潮が効くタイミングで
向かった先は
大型河川のシャローエリア。
ゆっくりと効いている感じの潮。
見た感じベイトっ気は無い。
スタートはコモモ125カウンター。
反応が無くて
サスケ120SSPにするも
これも反応無し…。
バロール90に変えて様子を見ていくと
沖の流れでゴチンと。
あと…

続きを読む

そろそろ開幕?デイゲーム♪

春一番が吹いたので
時間を見つけて
今期初のデイゲームへ。
普段あまり来ないエリアだけど
少し早めのタイミングから
状況を見ていくことで
『当たりの日』を見つけたいなと。
ベタ凪…。
シャローだし
多少の風は欲しいところだけど
こればかりは自然任せだからね。
スタートはアストレイア99F-SR。
広く浅くサーチしてい…

続きを読む

残りモノには福がある

バチは出ないだろうけど
潮位的にもう一度ぐらいなら
トライできそうな感じだし
残像を追う魚が
どれぐらい居るか見たいのもあり
河川の一画へ。
潮止まり直前からスタート。
ゆっくり進みながら
ベイトや流れを確認していく。
今年は早々と吹いた春一番。
風が澄気味だったエリアに
濁りを入れてくれている。
やはり潮位…

続きを読む

シャローに入るランカーを狙え

さて前回は干潟でイイ魚が出せたので
次は河川で獲りたいところ。
でもここはあえて好調な情報のある河川は外して
情報の少ない河川を見に行く。
潮位的にバチが出てくれそうな感じもするけど
2月のバチは気まぐれだからね~。
満潮過ぎに到着。
岸際には
居た♪
ってことはシャローで待ちもありかなってことで
岸際のシャ…

続きを読む