プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:954892
QRコード
▼ 美味しい釣り納め
さて2015年の釣り納めは内房へ。
仕事から帰宅して
休む暇無く内房へ。
漁港周りを点々としながら
徐々に南下していく。
いくつか回ったところで
トウゴロウの溜まる漁港を発見。
気配を伺っているとライズが一発。
単発っぽいのでチャンスは少ない。
ルアーはバロール90。
緩いピッチのアクションは
トウゴロウ付きにも抜群に効くんです。
単発出たライズまわり。
トレースラインを
少しづつ変えながら撃っていくと
3投程でドンッ!っと。
強烈なパワーは無いけど
そこそこサイズはありそう。
無理せずゆっくり寄せてネットイン。

一回ハタいたあとかな?
この時期にしてはちょっとスリムな80センチ。
おでぶちゃん期待してたんだけどなぁ。

正月用の魚でもあるので
とりあえずキープ。
しばらく見ているが
トウゴロウが散ってしまった感じ。
追われる気配も無いので移動。
また転々としながら
漁港の中と外側を見てまわる。
この日は全体的にベイトが少ない感じなので
トウゴロウだけじゃなくて
ヒイラギも視野に入れて
場所を見ながらバイブも投入していく。
しばらくまわって
ようやくヒイラギに当たる場所を発見。
小さな漁港なんだけど
ミオのカケアガリにしっかり付いている感じ。
ヒイラギの居る場所は
少しづつ動いていくので
こちらもヒイラギを探しながら
探っていくと

ヒイラギみい~っけ♪
当たる場所をじっくり探っていく。
ただ巻きからショートトゥウイッチまで色々試していくと
トンっとハジく感じで出たバイト。

キールバイブ75の強めのトゥウイッチで。
その後もポツポツとバイトはあるものの
イマイチしっかり食わせられず
せっかく掛けてもフックアウトの連続…
キールバイブ75を中心に
コウメ80ブースターと
パワースライト85を
ローテーションしていくが
やはりヒイラギパターン。
渋めの時ほどグローベリーが効くようで
レンズキャンディーグローベリーが一番反応がイイ。
ヒイラギに当たる感覚を感じながら探ってくると
ひったくるようなバイトが出た。
明らかにシーバスとは違う感じ。
じっくり焦らず寄せてネットイン。

正体は65センチの特大マゴチ♪

嬉しい外道が出てくれたおかげで
お土産が増えてくれました。
でもこの後正月に美味しく頂く為に
魚の処理をしければならない事を考えると
ここらがしおどきかな?と。
まだまだ粘れは出そうだったけど
薄暗いうちに撤収。
十分過ぎる釣り納めで
2015年を終了することが出来ました。
その日の夜に

ちょっとだけフライングで頂いちゃいました♪
【使用タックル】
ロッド:ECLIPSE・SPEEDHOUND 93MLL
リール:14カルディア3012H
ライン:ECLIPSE・ヴァリアントPE0.8号
リーダー:25lb
使用ルアー:
ECLIPSE・バロール90(プロト)(クリスタルスカル)
ECLIPSE・キールバイブ75(レンズキャンディーグローベリー)
仕事から帰宅して
休む暇無く内房へ。
漁港周りを点々としながら
徐々に南下していく。
いくつか回ったところで
トウゴロウの溜まる漁港を発見。
気配を伺っているとライズが一発。
単発っぽいのでチャンスは少ない。
ルアーはバロール90。
緩いピッチのアクションは
トウゴロウ付きにも抜群に効くんです。
単発出たライズまわり。
トレースラインを
少しづつ変えながら撃っていくと
3投程でドンッ!っと。
強烈なパワーは無いけど
そこそこサイズはありそう。
無理せずゆっくり寄せてネットイン。

一回ハタいたあとかな?
この時期にしてはちょっとスリムな80センチ。
おでぶちゃん期待してたんだけどなぁ。

正月用の魚でもあるので
とりあえずキープ。
しばらく見ているが
トウゴロウが散ってしまった感じ。
追われる気配も無いので移動。
また転々としながら
漁港の中と外側を見てまわる。
この日は全体的にベイトが少ない感じなので
トウゴロウだけじゃなくて
ヒイラギも視野に入れて
場所を見ながらバイブも投入していく。
しばらくまわって
ようやくヒイラギに当たる場所を発見。
小さな漁港なんだけど
ミオのカケアガリにしっかり付いている感じ。
ヒイラギの居る場所は
少しづつ動いていくので
こちらもヒイラギを探しながら
探っていくと

ヒイラギみい~っけ♪
当たる場所をじっくり探っていく。
ただ巻きからショートトゥウイッチまで色々試していくと
トンっとハジく感じで出たバイト。

キールバイブ75の強めのトゥウイッチで。
その後もポツポツとバイトはあるものの
イマイチしっかり食わせられず
せっかく掛けてもフックアウトの連続…
キールバイブ75を中心に
コウメ80ブースターと
パワースライト85を
ローテーションしていくが
やはりヒイラギパターン。
渋めの時ほどグローベリーが効くようで
レンズキャンディーグローベリーが一番反応がイイ。
ヒイラギに当たる感覚を感じながら探ってくると
ひったくるようなバイトが出た。
明らかにシーバスとは違う感じ。
じっくり焦らず寄せてネットイン。

正体は65センチの特大マゴチ♪

嬉しい外道が出てくれたおかげで
お土産が増えてくれました。
でもこの後正月に美味しく頂く為に
魚の処理をしければならない事を考えると
ここらがしおどきかな?と。
まだまだ粘れは出そうだったけど
薄暗いうちに撤収。
十分過ぎる釣り納めで
2015年を終了することが出来ました。
その日の夜に

ちょっとだけフライングで頂いちゃいました♪
【使用タックル】
ロッド:ECLIPSE・SPEEDHOUND 93MLL
リール:14カルディア3012H
ライン:ECLIPSE・ヴァリアントPE0.8号
リーダー:25lb
使用ルアー:
ECLIPSE・バロール90(プロト)(クリスタルスカル)
ECLIPSE・キールバイブ75(レンズキャンディーグローベリー)
- 2016年1月5日
- コメント(0)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 22 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 6 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze