プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:143
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:983483
QRコード
▼ ようやくバチの釣り
河川絡みのシャローが良さそうなタイミング。
後半知り合いと合流予定があったので
短い時間だけチャレンジ。
少し遅れて到着したわりには先行者無し。
よく見ると気の早いバチが所々で確認出来る。
期待出来そう♪
先発はバロール90。
アップ気味に入れてからしっかり馴染ませて流していくと
いきなりバイトが出る!

幸先よく出たね~

いきなり今日一サイズの75センチ!
時合いを逃さず次を狙っていく。
手前のほうが沖よりも潮が効いている感じ。
立ち位置を調整して手前の流れを丁寧に流すと

ポンポンと

連発!!楽しい~♪
飽きさせないように
違うカラーを入れてみるが反応が無い。
手前が緩み始めたので一度バロール130に。
少し沖めを一枚下に入れてみると

追加成功!
でも続かない…
再びバロール90に戻して

ゴチン!と。
ルアーのサイズ感というよりかは
ルアーの軽快感がいいのかも。
ここでようやくアングラーがと思ったらToshiさんでした。
個人的にはあまり時間も無いので
上流側に入ってもらい
自分は少し下がった所を撃っていく。
アップからの流しに反応が無くなったので
クロスからダウンでしっかり泳がせてくると

やっぱりまだ居たね~

ダメ押しの70前半を追加成功!
待ち合わせもあるのでこれでタイムアップ。
1時間ちょっとのゲームでしたが
サイズもそれなりかつ
バチパターン炸裂で楽しめました。
☆Toshiさん、写真ありがとうございました。
で、移動先はというと
・
・
・
所変わればなんとやらで
1バイトで終了という結果でした…
まぁコレばかりはなんともね(笑)
【使用タックル】
ロッド:ECLIPSE・プロト94MLL
リール:13セルテート3000(ATD仕様)
ハンドル:スタジオオーシャンマーク
ライン:ヤマトヨ・ストロング8-08号
リーダー:ヤマトヨ・フロロリーダー25lb
ルアー:
ECLIPSE・バロール90(ブラッディーナイト)
ECLIPSE・バロール130(ブラッディーナイト)
後半知り合いと合流予定があったので
短い時間だけチャレンジ。
少し遅れて到着したわりには先行者無し。
よく見ると気の早いバチが所々で確認出来る。
期待出来そう♪
先発はバロール90。
アップ気味に入れてからしっかり馴染ませて流していくと
いきなりバイトが出る!

幸先よく出たね~

いきなり今日一サイズの75センチ!
時合いを逃さず次を狙っていく。
手前のほうが沖よりも潮が効いている感じ。
立ち位置を調整して手前の流れを丁寧に流すと

ポンポンと

連発!!楽しい~♪
飽きさせないように
違うカラーを入れてみるが反応が無い。
手前が緩み始めたので一度バロール130に。
少し沖めを一枚下に入れてみると

追加成功!
でも続かない…
再びバロール90に戻して

ゴチン!と。
ルアーのサイズ感というよりかは
ルアーの軽快感がいいのかも。
ここでようやくアングラーがと思ったらToshiさんでした。
個人的にはあまり時間も無いので
上流側に入ってもらい
自分は少し下がった所を撃っていく。
アップからの流しに反応が無くなったので
クロスからダウンでしっかり泳がせてくると

やっぱりまだ居たね~

ダメ押しの70前半を追加成功!
待ち合わせもあるのでこれでタイムアップ。
1時間ちょっとのゲームでしたが
サイズもそれなりかつ
バチパターン炸裂で楽しめました。
☆Toshiさん、写真ありがとうございました。
で、移動先はというと
・
・
・
所変わればなんとやらで
1バイトで終了という結果でした…
まぁコレばかりはなんともね(笑)
【使用タックル】
ロッド:ECLIPSE・プロト94MLL
リール:13セルテート3000(ATD仕様)
ハンドル:スタジオオーシャンマーク
ライン:ヤマトヨ・ストロング8-08号
リーダー:ヤマトヨ・フロロリーダー25lb
ルアー:
ECLIPSE・バロール90(ブラッディーナイト)
ECLIPSE・バロール130(ブラッディーナイト)
- 2019年3月15日
- コメント(2)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 2 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
お疲れ様です。♪
あの後、もう一度時合いが来たが、サイズダウンでした。。T_T
やはり潮位が高い方がいいみたい。。^^;
と流れがきいているとこね。^^
とし
千葉県