プロフィール
ソルトルアーマンやす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:56767
QRコード
▼ 青物
- ジャンル:釣行記
毎年この時期はヒラスズキと青物が混じり合い簡単にヒットするので楽しみにしてます。ヒットはするがさすがにメジロ、ブリ取り込みは大変ですが!
まずは今季一発目2月28日にはメジロ一本ブリ一本ヒラスズキ一本キャッチのバラし一本、ヒットルアーはアローヘッド140.いい感じです(^-^)/
2回目の3月4日は昼からの釣行15時くらいに一本ヒットするもおしくも根に擦れて50ポンドリーダーがブチッ>_<ヒットルアーはアローヘッド(^-^)/
本日3回目の釣行は、朝からめっちゃ活性高く8本ヒットの3本バラし、いつもはミノーを流れにユラユラ引くけど、今日はオーバーゼアーをユラユラ引いてると、当たる当たる(^-^)/
水面早引きでも追尾してきてバコン!おっこれはトップでもいけるかもとトップにチェンジするも当たりなし(^_^;)
やっぱ水面直下でオーバーゼアーでユラユラがよかったみたいです(笑)
オーバーゼアーのフックはデカくて強いのに変えてるし、PE2.5号にリーダーは今日は根ズレ対策で60ポンド、60ポンドでも擦れて手で引っ張ると簡単にプチッと切れました(^_^;) あのテンションで擦れると簡単にルアー持ってかれてしまうのでちょっとでもと耐えてくれれば(^_^;)
ロッドはFCラボで強力、リールはソルティガ4000ドラグフルロック、このガチガチ仕様でゴリ巻きで速攻水面まで引きずり上げてやりました(笑)
短時間での8本ヒットなんで足場が悪い場所やし腕はパンパン、腰が痛い(^_^;)
ストリンガーがえらい状態に、さすがに全部持って行かれへんので、元気な3本をリリースして2本だけキープして終了〜


まずは今季一発目2月28日にはメジロ一本ブリ一本ヒラスズキ一本キャッチのバラし一本、ヒットルアーはアローヘッド140.いい感じです(^-^)/
2回目の3月4日は昼からの釣行15時くらいに一本ヒットするもおしくも根に擦れて50ポンドリーダーがブチッ>_<ヒットルアーはアローヘッド(^-^)/
本日3回目の釣行は、朝からめっちゃ活性高く8本ヒットの3本バラし、いつもはミノーを流れにユラユラ引くけど、今日はオーバーゼアーをユラユラ引いてると、当たる当たる(^-^)/
水面早引きでも追尾してきてバコン!おっこれはトップでもいけるかもとトップにチェンジするも当たりなし(^_^;)
やっぱ水面直下でオーバーゼアーでユラユラがよかったみたいです(笑)
オーバーゼアーのフックはデカくて強いのに変えてるし、PE2.5号にリーダーは今日は根ズレ対策で60ポンド、60ポンドでも擦れて手で引っ張ると簡単にプチッと切れました(^_^;) あのテンションで擦れると簡単にルアー持ってかれてしまうのでちょっとでもと耐えてくれれば(^_^;)
ロッドはFCラボで強力、リールはソルティガ4000ドラグフルロック、このガチガチ仕様でゴリ巻きで速攻水面まで引きずり上げてやりました(笑)
短時間での8本ヒットなんで足場が悪い場所やし腕はパンパン、腰が痛い(^_^;)
ストリンガーがえらい状態に、さすがに全部持って行かれへんので、元気な3本をリリースして2本だけキープして終了〜


- 2017年3月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 人生初のブーツタイプのネオプレーンウェーダー |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】ブランジーノとモアザンの違い |
---|
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント