カヤックデビュー

タイトルの通り、3月に購入し裏庭で3カ月近く熟成させていたシーカヤックを水に浸けてきました。
デビューの場に選んだのはマーブルビーチ。
関空連絡橋の橋脚を狙ってジギングで爆釣プランです。
 
 
 
宗教や古式神事には全く興味は無いのですが、海の事故=命を失う危険性大なので


 
日本酒とお米で清めました。
 
装備を整え航海へ・・・
 

 
が・・・・・・
 
 
 
やはり、初めてのシーカヤックを甘くみてました。
 
前に進まない。
すぐに流される。
気が付くとネットとルアーが絡まっている。
パラシュートアンカーの紐が絡まる。
 
オカッパリと違い、カヤックというメチャクチャ狭い場所で釣りに必要な道具を全て積んでいるので、不慣れじゃそりゃトラブルも連発です。
 

 
何とか連絡橋の下まで来るも・・・・


 
頭上を走る電車の轟音が体まで響き釣りどころではなく。
 
魚探の使い方もイマイチ分からず。


 
思うように行かない操艇でそこらを右往左往し、釣りは殆どせずに帰岸。
 
 
欲の皮だけは突っ張っていたのでロッドを3本も積んでいましたが、実際に糸を垂らした回数はわずか・・・
イキって1.5リットルのペットボトル2本のお茶を持って出ましたが、幼稚園児の1回分くらいの量しか飲まず、終了。



 
世の中そんなに甘くない。
そりゃ初めてのカヤックで爆釣したら、釣り人皆がこぞってカヤック買いますわね。
魚探の勉強もして、暫くはロッド1本。ルアーも必要最小限の量しか積まず、9割カヤックの練習、1割釣りくらいの、ボウズ覚悟モードでボチボチやっていきます。 

コメントを見る

ヤッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ