プロフィール

ヤンゾー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

logo-mini.gif

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:72
  • 総アクセス数:624001

QRコード

お気に入りの塗料と塗装方法。

  • ジャンル:釣り具インプレ



前回の塗装で

スプレーの質問があったので載せました。


ついでに手順やらなんやら。


みなさんもっとうまい方もいくらでもいますし

自分はパールのみ笑


たいしたことは出来ないので


初めての方ぐらいしか参考にならないと思いますので


熟練の方はパスしてください笑

使う材料は


アサヒペンさんの蛍光塗料。
gxoxv5as27bjse5u22rv_518_920-29347bf8.jpg

そして100均のホワイト。


そして最後の仕上げのクリア。



こんな感じです。なにより大事なのは手先の器用さではなく下地作り。


ルアーからアイを取ってサンドペーパーや紙ヤスリで塗装を完全に落とすまでいかなくても平らにすることが大事。


傷やざらつきは塗装にもろでます。

洗いサンドペーパーでざっとやすりがけ細か目で仕上げ。


あとはマスキングはしっかりとやっておく。


大事な手順を順に追うと

①ルアーからアイを外しやすりがけ。
洗い(100番ぐらい)のから細かい(400番以上)のへ

②ベースとなる塗料をスプレー。薄めに3回ぐらい。最初にシルバーを塗るとメッチャしっかり載ります。


③塗料は毎回しっかりと乾かす。じゃないと途中でダレます。


④レッドヘッドやチャートパールはマスキングをしっかりと。完全に乾燥させないとはがれます笑


⑤色つけたところが乾いたらマスキングをはがしクリアを1度吹いて完全に乾いたら接着剤付でアイを取り付ける。


⑥アイを取り付けたあとにクリアを2度ほど塗れば完成。


⑦換気に注意!笑閉めてやるとヤクチュウみたいになります笑

てな感じで自分はしてます。


下地のホワイトを塗らないでチャートをかけるとクリアチャートみたいになるのでそれもオススメですよ。



Android携帯からの投稿

コメントを見る