プロフィール
ヤンゾー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:543
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:626772
QRコード
▼ 爆風、激磯!マル、ヒラ捕獲!!②
- ジャンル:釣行記
続きです。
先日の房総。
爆風、ウネリが激しい中
びしょ濡れになりながら
ランガンを繰返し
2時間程経過…。
いると信じながら釣りを心がけてはいるが
正直折れたな笑
このフレーズが言いたかっただけです笑
釣りビジョンを見てる人ならわかるかな?笑
まぁ実際も
折れかけていた。笑
隣の磯に移り
向かい風の中
アイルマグネットDB125
かなりファット感抜群なこいつ。
一昔前のルアーとはいえ、
そこは言ってもマグネット重心移動の先駆け
そこそこに飛ぶ。
沈み根が点在する少し広がったポイントへ
ぶちこむ!!
そして波を噛ませたら
ロッドを立ててスローに…
ドン!!
ついに来た!
ウネリの中ではパワーが増し
釣り人を楽しませてくれる!
そして沖でかけたので…
ファイトが長くでき楽し…
めるわけあるかぁー!!!笑
こちとらようやくのヒット。
そんな余裕は1つもごさーせん笑
寄せ波を使って磯の上へ上手くランディング
いやー随分スレンダーなヒラ…

はい、磯マルです笑
このタイミングでヒラじゃないんかい!!
と突っ込みを入れたくなるが…
それでもこのウネリの中を生きている魚。
とてもパワフルなファイトで
楽しませてくれる。
まぁ自分にはそんな余裕はありません笑

サイズは70チョッとぐらいか。
ストリンガーに繋ぎ
次を、ヒラを狙う。
次のポイントは手前に大きな岩があり
その岩の横がカケアガリになり
大きなウネリとサラシが広がる。
波のタイミングを見計らいながら
ある程度収まったタイミングを狙う。
その岩の裏に投げ
若干右からの風に流されながら
ロッドを立てて
スローにドリフト気味に引いてくる。
そしてカケアガリで食わせるイメージ。
入れば一撃で出そうだ。
フッキング性能を考えボーグへ。
その1投目…
狙い通り
カケアガリの上で…
ゴン!!
先程より強い衝撃とともに
力強い引きでロッドを絞り混む。
まさに狙い通り!!
ボーグのフッキングを信じ
沈み根が点在するので
強引に寄せて
ぶっこぬく!!
ついに!!
おヒラ様ー!

サイズは55ほどだが
やはり惚れ惚れするような魚。

マルと扱いが違ってしまうのは
ご了承下さい笑
そして念願の…
ダブルぶつもち!!

狙い通りのポイントで
狙い通りのヒラスズキ。
これ以上ない満足感。
これがヒラスズキ釣りの醍醐味
と思えるようなヒット。
そしてこのあとは
潮位が下がり
ポイントが出来なくなったので
撤収しました。
そしてこの間買ってしまった
ステラSWの入魂完了!!
まだまだこれからハイシーズン!
頑張ります!
ロッド→バリスティック11HIRA
リール→08ステラSW4000XG
ライン→デュエルX4 25ポンド
リーダー→デュエルカーボンナイロン40ポンド
ルアー→デュエルアイルマグネットDB125
ボーグ スカイパスSB128
Android携帯からの投稿
先日の房総。
爆風、ウネリが激しい中
びしょ濡れになりながら
ランガンを繰返し
2時間程経過…。
いると信じながら釣りを心がけてはいるが
正直折れたな笑
このフレーズが言いたかっただけです笑
釣りビジョンを見てる人ならわかるかな?笑
まぁ実際も
折れかけていた。笑
隣の磯に移り
向かい風の中
アイルマグネットDB125
かなりファット感抜群なこいつ。
一昔前のルアーとはいえ、
そこは言ってもマグネット重心移動の先駆け
そこそこに飛ぶ。
沈み根が点在する少し広がったポイントへ
ぶちこむ!!
そして波を噛ませたら
ロッドを立ててスローに…
ドン!!
ついに来た!
ウネリの中ではパワーが増し
釣り人を楽しませてくれる!
そして沖でかけたので…
ファイトが長くでき楽し…
めるわけあるかぁー!!!笑
こちとらようやくのヒット。
そんな余裕は1つもごさーせん笑
寄せ波を使って磯の上へ上手くランディング
いやー随分スレンダーなヒラ…

はい、磯マルです笑
このタイミングでヒラじゃないんかい!!
と突っ込みを入れたくなるが…
それでもこのウネリの中を生きている魚。
とてもパワフルなファイトで
楽しませてくれる。
まぁ自分にはそんな余裕はありません笑

サイズは70チョッとぐらいか。
ストリンガーに繋ぎ
次を、ヒラを狙う。
次のポイントは手前に大きな岩があり
その岩の横がカケアガリになり
大きなウネリとサラシが広がる。
波のタイミングを見計らいながら
ある程度収まったタイミングを狙う。
その岩の裏に投げ
若干右からの風に流されながら
ロッドを立てて
スローにドリフト気味に引いてくる。
そしてカケアガリで食わせるイメージ。
入れば一撃で出そうだ。
フッキング性能を考えボーグへ。
その1投目…
狙い通り
カケアガリの上で…
ゴン!!
先程より強い衝撃とともに
力強い引きでロッドを絞り混む。
まさに狙い通り!!
ボーグのフッキングを信じ
沈み根が点在するので
強引に寄せて
ぶっこぬく!!
ついに!!
おヒラ様ー!

サイズは55ほどだが
やはり惚れ惚れするような魚。

マルと扱いが違ってしまうのは
ご了承下さい笑
そして念願の…
ダブルぶつもち!!

狙い通りのポイントで
狙い通りのヒラスズキ。
これ以上ない満足感。
これがヒラスズキ釣りの醍醐味
と思えるようなヒット。
そしてこのあとは
潮位が下がり
ポイントが出来なくなったので
撤収しました。
そしてこの間買ってしまった
ステラSWの入魂完了!!
まだまだこれからハイシーズン!
頑張ります!
ロッド→バリスティック11HIRA
リール→08ステラSW4000XG
ライン→デュエルX4 25ポンド
リーダー→デュエルカーボンナイロン40ポンド
ルアー→デュエルアイルマグネットDB125
ボーグ スカイパスSB128
Android携帯からの投稿
- 2014年2月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント