プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:1142626
QRコード
▼ エギ王K豆知識
いよいよ12月ということで世間では早めのクリスマス
&お正月
ムードが漂ってきましたね
なんだか年々年末商戦が早まっている気がしてならないデザインのMです
この調子だと2020年頃には夏の終わりの10月くらいから年末商戦始まりそうですよね・・・
さて年末商戦というわけではありませんがYAMASHITAでも12月発売の「アノ新製品」が今か今かと発売を待っています

エギ王K4.0号!!
シーズン初期の2.5号からリリースが始まり3.0号、そして3.5号とラインナップしてきましたが2013エギ王Kシリーズ登場イヤーを締めくくる集大成となります
ところでこのエギ王Kシリーズ・・・単なるサイズ展開(サイズの大小=沈下速度の遅い早い)ではなくサイズごとにコンセプトを設定して仕様決定してるってご存知でしたか?
2.5号
スローフォールで抱かせる小型エギ
・・・スレてきた秋アオリを乗せやすい沈下速度(5.0~5.5秒/m)
3.0号
3.5号感覚で使える「コンパクトタイプ」
・・・沈下速度は3.5号と同じ(3.0~3.5秒/m)
3.5号
スタンダードスペックに安定フォールを追加
・・・最もスタンダードな沈下速度(3.0~3.5秒/m)
そして今回発売されるエギ王K4.0号のコンセプトはズバリ
3.5号感覚で使える「ボリュームUPモデル」!!
・・・沈下速度は3.5号よりやや早い(2.7~3.2秒/m)
やや細身のシェイプに仕上げたボディーによりエギ王K3.5号と比較しても重くなりすぎない使用感でまさに「3.5号感覚での使用」が可能となっています
今まで4.0号以上のエギではシャクリ抵抗が大きくて使用を避けていたというアングラーに特にお勧め
もちろん「エギ王Kシリーズ」なのできっちりとしたシャクリ感はございますが・・・
そしてエギ王Kシリーズ共通となるハイドロフィンによる安定フォールにより文字どうり「お墨付き」の沈下バランスに仕上がっております
これから風が強くなって狙いにくくなるアオリイカですがナーバスな大型をバンバン捕獲しちゃってください
ちなみにシリーズ集大成とは言いましたが
「もっと大きなエギが欲しい~~~!!」
なんて意見もお待ちしております(笑)
by デザイン M
・・・冒頭では年末商戦ではないと言いつつこんなことしてます

2013年11月23日~12月26日までのキャンペーン期間中、エギ王COMMUNITYへ新規ご登録された方の中から毎日抽選で5名様に、エギ王COMMUNITYオリジナルキャップをプレゼント致します!
さらに、毎週抽選で1名様にエギ王 WHIZZER'S JIVE ロッドとYAMASHITAステッカーが当たるダブルチャンス!!
まだエギ王COMMUNITYに登録されていない方はぜひチェックしてみてくださいね。



なんだか年々年末商戦が早まっている気がしてならないデザインのMです
この調子だと2020年頃には夏の終わりの10月くらいから年末商戦始まりそうですよね・・・
さて年末商戦というわけではありませんがYAMASHITAでも12月発売の「アノ新製品」が今か今かと発売を待っています

エギ王K4.0号!!
シーズン初期の2.5号からリリースが始まり3.0号、そして3.5号とラインナップしてきましたが2013エギ王Kシリーズ登場イヤーを締めくくる集大成となります

ところでこのエギ王Kシリーズ・・・単なるサイズ展開(サイズの大小=沈下速度の遅い早い)ではなくサイズごとにコンセプトを設定して仕様決定してるってご存知でしたか?
2.5号
スローフォールで抱かせる小型エギ
・・・スレてきた秋アオリを乗せやすい沈下速度(5.0~5.5秒/m)
3.0号
3.5号感覚で使える「コンパクトタイプ」
・・・沈下速度は3.5号と同じ(3.0~3.5秒/m)
3.5号
スタンダードスペックに安定フォールを追加
・・・最もスタンダードな沈下速度(3.0~3.5秒/m)
そして今回発売されるエギ王K4.0号のコンセプトはズバリ
3.5号感覚で使える「ボリュームUPモデル」!!
・・・沈下速度は3.5号よりやや早い(2.7~3.2秒/m)
やや細身のシェイプに仕上げたボディーによりエギ王K3.5号と比較しても重くなりすぎない使用感でまさに「3.5号感覚での使用」が可能となっています

今まで4.0号以上のエギではシャクリ抵抗が大きくて使用を避けていたというアングラーに特にお勧め
もちろん「エギ王Kシリーズ」なのできっちりとしたシャクリ感はございますが・・・
そしてエギ王Kシリーズ共通となるハイドロフィンによる安定フォールにより文字どうり「お墨付き」の沈下バランスに仕上がっております

これから風が強くなって狙いにくくなるアオリイカですがナーバスな大型をバンバン捕獲しちゃってください

ちなみにシリーズ集大成とは言いましたが
「もっと大きなエギが欲しい~~~!!」
なんて意見もお待ちしております(笑)
by デザイン M
・・・冒頭では年末商戦ではないと言いつつこんなことしてます


2013年11月23日~12月26日までのキャンペーン期間中、エギ王COMMUNITYへ新規ご登録された方の中から毎日抽選で5名様に、エギ王COMMUNITYオリジナルキャップをプレゼント致します!
さらに、毎週抽選で1名様にエギ王 WHIZZER'S JIVE ロッドとYAMASHITAステッカーが当たるダブルチャンス!!
まだエギ王COMMUNITYに登録されていない方はぜひチェックしてみてくださいね。
- 2013年12月3日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント