プロフィール

山岡P 高知
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:33571
QRコード
▼ NEWツインパワー インプレ
- ジャンル:日記/一般
こないだ買ったNEWツインパワーの簡単なインプレをしたいと思います。
まずは巻き心地
シマノらしい軽くてスムーズな巻き心地でした。シマノの巻きが好きな方には文句無しと思います。
コツコツ カツカツという異音は無し。
シャーシャーというメカノイズ的な音は僅かにありますが気になる事はありませんでした。
飛距離はARCスプールの為説明は要らないでしょう。
ライントラブルは2時間程の使用でほどけない位の結び目状のコブが4回出来ました。
しかもルアーから10メートル位の所ばかり(汁)
これはタックルバランスの影響だと思います。
この日は10・9フィートのロッドにYGKヨツアミ WX8 の1・5号25ポンドを巻いてましたがロッドが長いぶんヘッドスピードが速いのでルアーの初速も速い→ラインが太目なのでガイドとの摩擦抵抗が多くてガイド通過時にどんどん減速→高性能ARCスプールは抵抗が少なく素直にラインを放出→減速したラインと後ろから来た減速しきれてないラインとのスピードのが合わずラインがたわむ→たわむ量が多いとワッカ状になりラインがもつれる→そのまま放出されリトリーブ時にワッカ状にもつれたラインは締め込まれ結びコブの完成(笑)
みたいな感じで合ってると思います。
タックルバランスって大事ですね。 痛感しました。
予定では8・6フィートのロッドに装着するはずでしたがガイドの修理に出していたのでこの時は仕方なくこの組み合わせでいきました。
でも今はロッドが戻ってきたので次回からは大丈夫だと思います。
面白い事に高性能スプールがアダになるという結果になりました(笑)
皆さんのタックルバランスはどうですか?
今回みたいなライントラブルが良くある方はタックルバランスが悪いのかもしれませんね。
以上 簡単なインプレでした。
まずは巻き心地
シマノらしい軽くてスムーズな巻き心地でした。シマノの巻きが好きな方には文句無しと思います。
コツコツ カツカツという異音は無し。
シャーシャーというメカノイズ的な音は僅かにありますが気になる事はありませんでした。
飛距離はARCスプールの為説明は要らないでしょう。
ライントラブルは2時間程の使用でほどけない位の結び目状のコブが4回出来ました。
しかもルアーから10メートル位の所ばかり(汁)
これはタックルバランスの影響だと思います。
この日は10・9フィートのロッドにYGKヨツアミ WX8 の1・5号25ポンドを巻いてましたがロッドが長いぶんヘッドスピードが速いのでルアーの初速も速い→ラインが太目なのでガイドとの摩擦抵抗が多くてガイド通過時にどんどん減速→高性能ARCスプールは抵抗が少なく素直にラインを放出→減速したラインと後ろから来た減速しきれてないラインとのスピードのが合わずラインがたわむ→たわむ量が多いとワッカ状になりラインがもつれる→そのまま放出されリトリーブ時にワッカ状にもつれたラインは締め込まれ結びコブの完成(笑)
みたいな感じで合ってると思います。
タックルバランスって大事ですね。 痛感しました。
予定では8・6フィートのロッドに装着するはずでしたがガイドの修理に出していたのでこの時は仕方なくこの組み合わせでいきました。
でも今はロッドが戻ってきたので次回からは大丈夫だと思います。
面白い事に高性能スプールがアダになるという結果になりました(笑)
皆さんのタックルバランスはどうですか?
今回みたいなライントラブルが良くある方はタックルバランスが悪いのかもしれませんね。
以上 簡単なインプレでした。
- 2011年2月25日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 43rd ONE ON ONE
- 5 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 19 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント