プロフィール
トリッキーな人
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:240
- 総アクセス数:238470
QRコード
▼ 10目釣り達成!?もってる男は誰だ!?
- ジャンル:日記/一般
昨日の午前中。
とくちゃんから急に釣りの誘いが( ̄▽ ̄)ゞ
「トリッキー行くかぁ?(笑)」
っていつものノリで(笑)
ボク「はい(  ̄▽ ̄)行きましょう!」
ってこれまたいつものノリで(笑)(笑)
あっさり決まっちゃうんだよなーコレが(笑)
んで、ターゲットは『キジハタ』( ̄^ ̄)
とくちゃんが『サイズは期待できんけど、絶対キジハタが釣れる場所があるんよ』って言うんじゃけーこりゃー行くしかないでしょう!!("⌒∇⌒")
とくちゃんと二人での釣行予定だったが、須本守氏(スモッティー)が「明日オレ休みなんだよねー」とか言うんで、、
強引に『道連れ』に(  ̄▽ ̄)
しかし、その道連れにした彼こそ、今回の釣行で『もってる男』になるとは、、、
(/--)/(/--)/(/--)/
午前1時半にアングル本店に集合。
常に規則正しい生活を心がけているトリッキーにはとんでもねー時間じゃ( ̄^ ̄)ネムネム
そしてとくちゃんの車に荷物を詰め込みいざ出発!!!
運転するの車の中では釣り談義。
皆、言いたい放題(/--)/(笑)
三時間以上のドライブを終え、ようやく島根県の某ポイントに到着。
(* ̄ー ̄)外は完全に明るくなっていた(  ̄▽ ̄)(マズメ?あー気にせん気にせん(笑))
皆、気合いを入れ、思い思いのタックルをセッティング。
ボクは初めてのフィールドの状況とキジハタの活性をイチ早く把握したいのでオリジナルのブレードリグ(通称エセバサロ(笑))でテンポの良いスイミングの釣りからスタート( ̄^ ̄)
と、思い描いたように直ぐに竿が曲がった!("⌒∇⌒")
が、釣れたのはカサゴ( ̄▽ ̄)ゞ
その後、ガイドのとくちゃんがニヤリとドヤ顔でキジハタを手にし歩いてきた(/--)/
私、悔しいので人の魚はあんまり見ませんヨ(--;)(笑)
そんな中、突然のナブラが!!?
すかさずボクの横でスモッティーがメタルジグをキャスト!!(準備ええなお前!(笑))
そしてファーストキャストから竿がぶち曲がる!!?
なんや??
なんや???
で上がってきたのはサゴシ(*≧∀≦*)
普段見慣れてない魚にトリッキー氏は釣った本人並みにはしゃぐ(笑)
やるねースモッティー( ̄^ ̄)
しかし彼の活躍はコレからがすごかったのだ。。
っと、気になるスモッティーの釣果はここでは書きません!(笑)
本人がログを書くでしょうから(^^)たぶん。
スモッティーが釣ったサゴシの口からは2インチぐらいのイワシが出てきた。
朝イチの時間のベイトはコレじゃ!!
きっとキジハタもコレを意識してるはず(^^)
ブレードリグのスイミングでくるはずじゃ!!!
そう信じてボトムを確認し、ロッドをシャクリながらハンドルを5回ぐらいリーリングした時、『ガガガッッ』ってティップが入った!(*≧∀≦*)
ボトムから完全に上げてからの中層付近でのバイト!
そしてカサゴとは違う重量感(^^)
『キジハタじゃろっ!』
上がってきたのは25センチ程の『本命』(^^)
嬉しかった(*≧∀≦*)
スイミングの釣りで狙って釣ったことが何より嬉しかった(^^)☆☆
会いたかった魚体を眺め「ありがとう」とリリース(^^)
その後は同じやり方で同サイズのキジハタを5匹釣ることができた("⌒∇⌒")
そしてサゴシのナブラが遠ざかり、同時にキジハタの活性も急降下( ̄^ ̄)↘↘
スイミングの釣りでは追ってこなくなった。
釣れたキジハタの口からは小さなイワシと子エビが両方出てきた。
その時のタイミング次第で補食しているベイトはコロコロ変わるんじゃないか?と感じた。
イワシが離れた時間からは海底のエビ&カニがメインベイトになり、キジハタへのアプローチもスイミングではなくボトムを丁寧に探るテキサスリグなんかが効果的だったんかもね(^^)(あくまでもボクの勘ね)
その後はポツリポツリとカサゴは釣れるがキジハタを釣ることはできなかった(/--)/
昼には釣りを終了し、3人で釣り場の近くにあった海鮮丼を食べることにした("⌒∇⌒")
納得できる釣りの後の飯は「ウマイ!!!」
『また行きたいな』って思える釣りができてよかった("⌒∇⌒")
とくちゃん、長距離の運転ありがとうございます(*^^*)
あと帰りの車の中で我慢できず寝てしまってゴメンちゃい(/--)/(笑)
今回の釣行で釣れた魚種
キジハタ、ムラソイ、カサゴ、イソベラ、アジ、サバ、サゴシ、ダツ、マゴチ、エソ
10目釣り達成!!(笑)





とくちゃんから急に釣りの誘いが( ̄▽ ̄)ゞ
「トリッキー行くかぁ?(笑)」
っていつものノリで(笑)
ボク「はい(  ̄▽ ̄)行きましょう!」
ってこれまたいつものノリで(笑)(笑)
あっさり決まっちゃうんだよなーコレが(笑)
んで、ターゲットは『キジハタ』( ̄^ ̄)
とくちゃんが『サイズは期待できんけど、絶対キジハタが釣れる場所があるんよ』って言うんじゃけーこりゃー行くしかないでしょう!!("⌒∇⌒")
とくちゃんと二人での釣行予定だったが、須本守氏(スモッティー)が「明日オレ休みなんだよねー」とか言うんで、、
強引に『道連れ』に(  ̄▽ ̄)
しかし、その道連れにした彼こそ、今回の釣行で『もってる男』になるとは、、、
(/--)/(/--)/(/--)/
午前1時半にアングル本店に集合。
常に規則正しい生活を心がけているトリッキーにはとんでもねー時間じゃ( ̄^ ̄)ネムネム
そしてとくちゃんの車に荷物を詰め込みいざ出発!!!
運転するの車の中では釣り談義。
皆、言いたい放題(/--)/(笑)
三時間以上のドライブを終え、ようやく島根県の某ポイントに到着。
(* ̄ー ̄)外は完全に明るくなっていた(  ̄▽ ̄)(マズメ?あー気にせん気にせん(笑))
皆、気合いを入れ、思い思いのタックルをセッティング。
ボクは初めてのフィールドの状況とキジハタの活性をイチ早く把握したいのでオリジナルのブレードリグ(通称エセバサロ(笑))でテンポの良いスイミングの釣りからスタート( ̄^ ̄)
と、思い描いたように直ぐに竿が曲がった!("⌒∇⌒")
が、釣れたのはカサゴ( ̄▽ ̄)ゞ
その後、ガイドのとくちゃんがニヤリとドヤ顔でキジハタを手にし歩いてきた(/--)/
私、悔しいので人の魚はあんまり見ませんヨ(--;)(笑)
そんな中、突然のナブラが!!?
すかさずボクの横でスモッティーがメタルジグをキャスト!!(準備ええなお前!(笑))
そしてファーストキャストから竿がぶち曲がる!!?
なんや??
なんや???
で上がってきたのはサゴシ(*≧∀≦*)
普段見慣れてない魚にトリッキー氏は釣った本人並みにはしゃぐ(笑)
やるねースモッティー( ̄^ ̄)
しかし彼の活躍はコレからがすごかったのだ。。
っと、気になるスモッティーの釣果はここでは書きません!(笑)
本人がログを書くでしょうから(^^)たぶん。
スモッティーが釣ったサゴシの口からは2インチぐらいのイワシが出てきた。
朝イチの時間のベイトはコレじゃ!!
きっとキジハタもコレを意識してるはず(^^)
ブレードリグのスイミングでくるはずじゃ!!!
そう信じてボトムを確認し、ロッドをシャクリながらハンドルを5回ぐらいリーリングした時、『ガガガッッ』ってティップが入った!(*≧∀≦*)
ボトムから完全に上げてからの中層付近でのバイト!
そしてカサゴとは違う重量感(^^)
『キジハタじゃろっ!』
上がってきたのは25センチ程の『本命』(^^)
嬉しかった(*≧∀≦*)
スイミングの釣りで狙って釣ったことが何より嬉しかった(^^)☆☆
会いたかった魚体を眺め「ありがとう」とリリース(^^)
その後は同じやり方で同サイズのキジハタを5匹釣ることができた("⌒∇⌒")
そしてサゴシのナブラが遠ざかり、同時にキジハタの活性も急降下( ̄^ ̄)↘↘
スイミングの釣りでは追ってこなくなった。
釣れたキジハタの口からは小さなイワシと子エビが両方出てきた。
その時のタイミング次第で補食しているベイトはコロコロ変わるんじゃないか?と感じた。
イワシが離れた時間からは海底のエビ&カニがメインベイトになり、キジハタへのアプローチもスイミングではなくボトムを丁寧に探るテキサスリグなんかが効果的だったんかもね(^^)(あくまでもボクの勘ね)
その後はポツリポツリとカサゴは釣れるがキジハタを釣ることはできなかった(/--)/
昼には釣りを終了し、3人で釣り場の近くにあった海鮮丼を食べることにした("⌒∇⌒")
納得できる釣りの後の飯は「ウマイ!!!」
『また行きたいな』って思える釣りができてよかった("⌒∇⌒")
とくちゃん、長距離の運転ありがとうございます(*^^*)
あと帰りの車の中で我慢できず寝てしまってゴメンちゃい(/--)/(笑)
今回の釣行で釣れた魚種
キジハタ、ムラソイ、カサゴ、イソベラ、アジ、サバ、サゴシ、ダツ、マゴチ、エソ
10目釣り達成!!(笑)





- 2017年6月27日
- コメント(5)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント