プロフィール

Y@BOO!!

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:171642

QRコード

鶴見川釣行20 渋すぎる鶴見シーバス 60㎝

11月23日(日)18時〜21時

先日ランカーを捕獲をSDさんに報告したところノリスケさんばりの臭いを嗅ぎつけ鶴見訪問!!
共にいつものポイントへ!


珍しくポイントには人が入っているのでその辺をウロウロ。
さすがにベストシーズンで人が多く投げられそうな場所が無いので、いつものポイントへ戻るとガラ空き。

大潮の上げいっぱいなので、潮は流れてないのでしばし様子見。

軽くシーバスのライズがあるので、開始するが反応は無し。

SDさんは事前の私の歪んだ情報を聞いているので、ジョイクロ含めてランカー構成のタックルだが、思ったよりテクニカルな展開。。

明暗に沿ってライズが起こるが、相当見切られてるのか全くルアーに反応しない。。

せっかく鶴見訪問していただいたのだから何とか1匹と思ったが、俺自身が鶴見川のハードルの高さに完全迷走。。

ライズに対してメッキ用のルアーを投入したSDさんにサイトでの明確なバイトがあったが乗せきれず。。

自分はフラペンにチェンジし、明暗に沿って頭の方向を気にして流すと手前でガツン!!

サイズは60㎝クラスだが元気なファイトをして今日はSDさんのネットにしっかり入れてもらいゲット!!コンディションの良いシーバス。

ohctx68tk9kymz23om8v_690_920-e50ff4d7.jpg

鶴見シーバスは難しい分、手にするだけでハンパなく嬉しい!!

魚はたくさんいるが、鶴見川はやはり相当難しいポイント。ちゃんと魚を獲るにはベイトを見極めた違う方向性での攻略が必要そうだ。。。

ロッド パームス ベイマティック73M
リール セルテート3012H
ライン バリバスアバニ1号+バリバスVEP20ポンド
ルアー マリア フラペン

vepv4ozuborm4p3mvaji_920_425-d4639579.jpg

コメントを見る