プロフィール

家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:9382074
QRコード
▼ 爆風(´Д⊂ヽ
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
22日から壱岐に入って色々と回り調査をしておりましたが、天候が酷く雨が上がったかと思うと爆風になり海は川の水が入り濁ってしまい最悪の状態でした。

アジも何とか無理をしたら釣れる状況でしたが、誰もが釣れる様な状況ではなく爆風に慣れていないと何をやっているかさっぱり解らないと思われる状況だった。
壱岐道場の当日朝の天気予報では西の風9mから10m後、北西の風11mとの事で壱岐の東側の少しでも風を背に出来る場所を探しに行きますが何処も回り込んできた風が軽く10mは超えており島と言う事を実感させてくれます。
そんな中少しでも皆さんが釣り易い場所を探すのですが必然的に風が当たらない場所=テトラの下と言う事になりそうすると降りる事が出来ない人が出来てくる。
それでも降り易い場所を確認しながら何ヶ所か見付け釣りをして釣れる事も確認しましたが、やはり安全は絶対なので道場として開催するのは難しいと思えました。

朝、フェリー会社が開くのを待って問い合わせをした所、朝の一便が欠航との事で道場の中止を決定しました。
今回お申し込み頂きました皆様には誠に申し訳ございませんが、必ず壱岐でもう一度開催させて頂きますのでその時にまた宜しくお願い致します。
22日から壱岐に入って色々と回り調査をしておりましたが、天候が酷く雨が上がったかと思うと爆風になり海は川の水が入り濁ってしまい最悪の状態でした。

アジも何とか無理をしたら釣れる状況でしたが、誰もが釣れる様な状況ではなく爆風に慣れていないと何をやっているかさっぱり解らないと思われる状況だった。
壱岐道場の当日朝の天気予報では西の風9mから10m後、北西の風11mとの事で壱岐の東側の少しでも風を背に出来る場所を探しに行きますが何処も回り込んできた風が軽く10mは超えており島と言う事を実感させてくれます。
そんな中少しでも皆さんが釣り易い場所を探すのですが必然的に風が当たらない場所=テトラの下と言う事になりそうすると降りる事が出来ない人が出来てくる。
それでも降り易い場所を確認しながら何ヶ所か見付け釣りをして釣れる事も確認しましたが、やはり安全は絶対なので道場として開催するのは難しいと思えました。

朝、フェリー会社が開くのを待って問い合わせをした所、朝の一便が欠航との事で道場の中止を決定しました。
今回お申し込み頂きました皆様には誠に申し訳ございませんが、必ず壱岐でもう一度開催させて頂きますのでその時にまた宜しくお願い致します。
- 2012年3月25日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント