プロフィール

家邊 克己

福岡県

プロフィール詳細

34.,coltd

34co.,ltd

サークル34の入会案内はこちらから入れます

サークル34

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:120
  • 総アクセス数:9331777

QRコード

ストリームヘッド対チビメバル

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。




セミナー後の残業で山口県の上関でメバルを狙った。




今回は、スタッフ5人でストリームヘッドとSキャリーで色々試した!




僕はタックルを来週行く奄美に送っているのでストリームヘッドオンリーでメバルを狙いました。




このストリームヘッドはアタリが有って即アワセをするとバレます。




それは15cm前後のアジをどの様にして掛けるかを目指しているからで一瞬待ってからアワセると確実にフッキングしてきます。




これがこのジグヘッドのコツなのですが、タイミングが合えば確実にフッキングしてきます。












今回ビックリしたのは一緒に行った、スタッフのユウスケ君が釣ったこのメバルです。











このメバルなんと体長8cm!











勿論写真を撮って直ぐにリリースしたので元気に海に帰りましたが、本当にマイクロメバルでした。




アジも同様にアタリが有った後少し遅らせてアワセると乗ってきます。




この使い方をマスターして頂くとこのジグヘッドはここ一番で強い味方になってくれます。




さてメバルばかりを狙っていたのですが、アジが回って来るとメバルは、藻際や堤防際に隠れアジが大手を振って食い出すのですが最初、シャローで釣っている時にはアタリ自体も大きく簡単に釣れた。




ところが潮位が下がるとシャローでは食わなくなりディープに移動するとアジが食うのですがアタリの出方が何か違うのです。




メソッド的には、潮上に投げボトムを少し切ったレンジをキープして潮に乗せ流す事でバイトしてくるのでちょっと吊り下げ気味にテンションを少し掛けながらレンジキープしているとグズグズとしたスッキリしない妙なアタリが伝わりそれでアワセると乗らない。




グズグズの中の少し大きく感じるアタリをアワセるとフッキングするのです。




結構ディープなので最初はストリームヘッドの1gでやっていたのですが、沈むのに時間が掛かるのと潮が結構行き出したのでダイヤモンドヘッドの1.3gに変えても同じアタリが出る。



これは多分僕の使っているラインの問題で僕はメインラインのピンキー0.2号だったのですが恐らく0.4号のラインを使用すればもっとアタリは違っていたと思う。それはアタルのが自分お前より少しダウンに流した所だからです。



これは昔検証した事が有るので思うのですが、潮下に流す時はラインは太い方がアタリがハッキリ出た事が有ったからです。



只今回は奄美にタックルを送っていたので他のラインで検証出来なかったのですが、多分昔検証した時と同じ状況だったので太くしたらアタリもハッキリと出てもっと簡単に釣れていたと思います。



それはラインの太さの違いに因る潮受け抵抗の差でアタリの出方に差が出るようで一概に細いラインが全ての場面で良い訳ではないのですが、勿論細いラインでないと出ない場合もあるのでこの様な場合は太い方が良いと言う事です。




















コメントを見る