プロフィール
家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:9373802
QRコード
▼ ダイヤモンドヘッドとストリームヘッドの使い分け
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
ストリームヘッドを発売するにあたってダイヤモンドヘッドとの使い分けを結構質問されますので少し解説したいと思います。
基本的には、食いが渋い時はストリームヘッド、食いが良い時はダイヤモンドヘッドで良い訳ですがそれだけではなく当然そのアジやメバルのサイズでも変わってきます。
小さいアジの場合は、高活性なのですが吸い込む力が弱く当然藻掻きアタリが出難くなるのでショートシャンクにする事で喉の奥迄入れられる様にしてアタリの数を増やそうとした訳です。
その際にゲイブ幅が通常のものだと直ぐに吐き出されてしまうのでオープンゲイブにしたので豆アジのショートバイトを捉える事が出来るようになりました。
反面、食いの良い時にストリームヘッドをお使いにになると喉の奥深く刺さり取り出すのにかなり苦労します。

逆に食いの渋い時にダイヤモンドヘッドを使用すると普通のフックより釣れるのですがそれでも本当に渋い時にはアワセ方に一工夫いります。
ストリームヘッドはシャンクが短かくJr.の様なショートワームの動きを妨害しないので今の時期のアミパターンやプランクトンパターンに抜群でその様なパターンの時はアジが口を開けて泳ぐだけで態々吸い込む事をしなくても口に入るのでショートバイトになるのですがその様な時にストリームヘッドは脅威の性能を発揮します!
今日もデイで釣っている時にストリームヘッドとJr.あからめ が抜群の働きをしてくれて渋いアタリを拾ってくれた。


何とも言えない、ついばむ様なアタリを出させてくれ確実にフッキングに持ち込めた!
反面、夕方のマズメ時の高活性の時には、ダイヤモンドヘッドが大活躍!
手返し優先なのでタイミングさえ合せれば飲み込まれる事なく口の先に掛けられ手返しが早い!

最終的にボトムスティでないと食わなくなったのですが、それもタイミングを計りアワセるのではなくラインを張る事でフッキングさせられその辺りはダイヤモンドヘッドのポテンシャルの高さで気が付けばクーラー満タン!

色々な場面での2種類のフックの使い分けが出来れば、まさに鬼に金棒!
ストリームヘッドを発売するにあたってダイヤモンドヘッドとの使い分けを結構質問されますので少し解説したいと思います。
基本的には、食いが渋い時はストリームヘッド、食いが良い時はダイヤモンドヘッドで良い訳ですがそれだけではなく当然そのアジやメバルのサイズでも変わってきます。
小さいアジの場合は、高活性なのですが吸い込む力が弱く当然藻掻きアタリが出難くなるのでショートシャンクにする事で喉の奥迄入れられる様にしてアタリの数を増やそうとした訳です。
その際にゲイブ幅が通常のものだと直ぐに吐き出されてしまうのでオープンゲイブにしたので豆アジのショートバイトを捉える事が出来るようになりました。
反面、食いの良い時にストリームヘッドをお使いにになると喉の奥深く刺さり取り出すのにかなり苦労します。

逆に食いの渋い時にダイヤモンドヘッドを使用すると普通のフックより釣れるのですがそれでも本当に渋い時にはアワセ方に一工夫いります。
ストリームヘッドはシャンクが短かくJr.の様なショートワームの動きを妨害しないので今の時期のアミパターンやプランクトンパターンに抜群でその様なパターンの時はアジが口を開けて泳ぐだけで態々吸い込む事をしなくても口に入るのでショートバイトになるのですがその様な時にストリームヘッドは脅威の性能を発揮します!
今日もデイで釣っている時にストリームヘッドとJr.あからめ が抜群の働きをしてくれて渋いアタリを拾ってくれた。


何とも言えない、ついばむ様なアタリを出させてくれ確実にフッキングに持ち込めた!
反面、夕方のマズメ時の高活性の時には、ダイヤモンドヘッドが大活躍!
手返し優先なのでタイミングさえ合せれば飲み込まれる事なく口の先に掛けられ手返しが早い!

最終的にボトムスティでないと食わなくなったのですが、それもタイミングを計りアワセるのではなくラインを張る事でフッキングさせられその辺りはダイヤモンドヘッドのポテンシャルの高さで気が付けばクーラー満タン!

色々な場面での2種類のフックの使い分けが出来れば、まさに鬼に金棒!
- 2013年2月8日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント