プロフィール

家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:9380483
QRコード
▼ 近所の釣り場
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
昨日の結果に納得がいかなかったので再度行くつもりが仕事が全然終わらず、遅くなり九時のシンデレラタイムが過ぎてしまったので近所のポイントに行きました。
ここは結構型の良いのが出ており潮が複雑なので昔チヌ釣りに良く行った事が有るので地形的には良く知っている場所なのですが引き潮だと川の水と相乗で釣りにならず満ち潮でしか釣った記憶がない。
そんな中着いた時は満潮から下げ始めの時間でどうなるのだろう????と思っていたがここのポイントに最近通っているマサ君がいきなりやってます!

28cmの体高のある良い型です。
彼のメソッドを聞くと表層から段々落として階段状に釣って行くという少し前に別の場所で良く釣れたメソッド。
しかし、そのメソッドでやるも水中のイメージが掴めず、苦戦しているといきなり隣でジャーとドラグ音!

引ったくって行ったそうです(笑)
しかしその後、沈黙が続き何もアタラない時間が過ぎ釣り人も皆さん帰られ、やはり引き潮は駄目なのかと思っていた時に潮が若干緩んだ。
0.8gのダイヤモンドヘッドが少し重く感じたので0.6gに変更し表層から脈釣りで流して行くと中層で奇麗なアタリ!
やっと釣れました!

しんどかった!
これはアジの回遊がまばらな事で起こる現象だと思われ食い気の有るアジが回って来た時にそのレンジにワームが有れば食うと言う感じでシーズン終盤の感じがしました。
前日行った場所の方がアジが多いのですがスレている感が強くここのアジの方がアジ自体はスレて居ない様にもアタリの出方から感じました。
ハイシーズンにやって見たかった。
ここでも脈釣りは通用したが潮の流れが複雑でジグヘッドが上手い事、潮に乗って潮目に到達させ尚かつその時にアジが回ってないと釣れないのでかなり根気とタイミングが重要になる。
要するに只ひたすらロッドを振り続けるポイントと言う事になるのではないでしょうか(笑)
でも寒かったですが非常に面白かったので暫く通ってみたい。
昨日の結果に納得がいかなかったので再度行くつもりが仕事が全然終わらず、遅くなり九時のシンデレラタイムが過ぎてしまったので近所のポイントに行きました。
ここは結構型の良いのが出ており潮が複雑なので昔チヌ釣りに良く行った事が有るので地形的には良く知っている場所なのですが引き潮だと川の水と相乗で釣りにならず満ち潮でしか釣った記憶がない。
そんな中着いた時は満潮から下げ始めの時間でどうなるのだろう????と思っていたがここのポイントに最近通っているマサ君がいきなりやってます!

28cmの体高のある良い型です。
彼のメソッドを聞くと表層から段々落として階段状に釣って行くという少し前に別の場所で良く釣れたメソッド。
しかし、そのメソッドでやるも水中のイメージが掴めず、苦戦しているといきなり隣でジャーとドラグ音!

引ったくって行ったそうです(笑)
しかしその後、沈黙が続き何もアタラない時間が過ぎ釣り人も皆さん帰られ、やはり引き潮は駄目なのかと思っていた時に潮が若干緩んだ。
0.8gのダイヤモンドヘッドが少し重く感じたので0.6gに変更し表層から脈釣りで流して行くと中層で奇麗なアタリ!
やっと釣れました!

しんどかった!
これはアジの回遊がまばらな事で起こる現象だと思われ食い気の有るアジが回って来た時にそのレンジにワームが有れば食うと言う感じでシーズン終盤の感じがしました。
前日行った場所の方がアジが多いのですがスレている感が強くここのアジの方がアジ自体はスレて居ない様にもアタリの出方から感じました。
ハイシーズンにやって見たかった。
ここでも脈釣りは通用したが潮の流れが複雑でジグヘッドが上手い事、潮に乗って潮目に到達させ尚かつその時にアジが回ってないと釣れないのでかなり根気とタイミングが重要になる。
要するに只ひたすらロッドを振り続けるポイントと言う事になるのではないでしょうか(笑)
でも寒かったですが非常に面白かったので暫く通ってみたい。
- 2012年3月27日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント