プロフィール
isamu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:15462
QRコード
対象魚
▼ シーバスはしばしお休みオフショア釣行
- ジャンル:日記/一般
12月13日、中潮、満潮9時48分。
朝7時からいつものポイントへ。
前日の時化の影響でウネリが残り風も吹いていた。
青物の地合いを待つ間タイラバで様子をみてみる事に。
まずは水深70メートル付近から島に向かって流れる潮にパラシュートアンカーをおろす。
タイラバをしながら周りの様子を伺うが、鳥も水面を意識してはいなかった。
島に近くなって水深が浅くなったのと、バイトすらなかったので、少し沖から流し直す。
タイラバに全く反応がない。今日は厳しい状況だとなんとなく感じた。
その時、かなり離れた所で単発だがボイルが出た。
満潮30分前の激流に島の近くにつくだろうと予測し、その時を待つ。
島に近くなると既にいい感じの潮が行っており、南側に大きな潮目と少し沖に小さな潮目ができていた。
少し沖の小さな潮目に船を近ずけ、アイルフラッシュ150を落とし、底から4しゃくり目でフッ!っと触った。くるか?すると8しゃくり目ぐらいでズドンと乗った!
首の振りからヒラスである事がわかり、突っ込まれないようスプールを抑えこらえたが、思った程走らない(笑)
すんなり上がってくるので、少しガッカリしたが、なんとか一本。
その後、後が続かず、タイラバで締めくくりました。
真鯛8枚。ヒラス1本。
冬の真鯛はリアクションバイトがキーみたいです。
朝7時からいつものポイントへ。
前日の時化の影響でウネリが残り風も吹いていた。
青物の地合いを待つ間タイラバで様子をみてみる事に。
まずは水深70メートル付近から島に向かって流れる潮にパラシュートアンカーをおろす。
タイラバをしながら周りの様子を伺うが、鳥も水面を意識してはいなかった。
島に近くなって水深が浅くなったのと、バイトすらなかったので、少し沖から流し直す。
タイラバに全く反応がない。今日は厳しい状況だとなんとなく感じた。
その時、かなり離れた所で単発だがボイルが出た。
満潮30分前の激流に島の近くにつくだろうと予測し、その時を待つ。
島に近くなると既にいい感じの潮が行っており、南側に大きな潮目と少し沖に小さな潮目ができていた。
少し沖の小さな潮目に船を近ずけ、アイルフラッシュ150を落とし、底から4しゃくり目でフッ!っと触った。くるか?すると8しゃくり目ぐらいでズドンと乗った!
首の振りからヒラスである事がわかり、突っ込まれないようスプールを抑えこらえたが、思った程走らない(笑)
すんなり上がってくるので、少しガッカリしたが、なんとか一本。
その後、後が続かず、タイラバで締めくくりました。
真鯛8枚。ヒラス1本。
冬の真鯛はリアクションバイトがキーみたいです。

- 2015年12月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント