プロフィール
isamu
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:14944
QRコード
対象魚
2ウェイ自作ジグ
- ジャンル:日記/一般
今回は自作ジグを作ってみました。
狙いはヒラマサ‼︎
だけじゃなくヒラマサも狙えて青物全般、真鯛もヒラメもハタも釣れるジグをテーマに仕上げました。
使用するタックルはガチガチのヒラマサタックルではなく、ダイワ ラブラックスAGS BS69MSにセルテート3012H
、pe1.5、リーダー30lbという設定。
pe1.5号はトラブル解消…
狙いはヒラマサ‼︎
だけじゃなくヒラマサも狙えて青物全般、真鯛もヒラメもハタも釣れるジグをテーマに仕上げました。
使用するタックルはガチガチのヒラマサタックルではなく、ダイワ ラブラックスAGS BS69MSにセルテート3012H
、pe1.5、リーダー30lbという設定。
pe1.5号はトラブル解消…
- 2016年11月1日
- コメント(1)
雨後の鯛ラバゲーム
- ジャンル:日記/一般
雨にも負けずに朝から鯛ラバゲーム!
夜中の豪雨のおかけで潮がしっちゃかめっちゃか(o_o)
午前中でどのエリアを周ってもバイトすらない(ーー;)
期待の下げ潮も川の増水と南風との影響かいつもの流れの筋より少しズレがでていつものポイントは完全アウト。
途中遊びでリアルスティールTGでコアラをゲット(笑)
下げの走りに…
夜中の豪雨のおかけで潮がしっちゃかめっちゃか(o_o)
午前中でどのエリアを周ってもバイトすらない(ーー;)
期待の下げ潮も川の増水と南風との影響かいつもの流れの筋より少しズレがでていつものポイントは完全アウト。
途中遊びでリアルスティールTGでコアラをゲット(笑)
下げの走りに…
- 2016年6月19日
- コメント(0)
試作品テスト、ホームエリア調査。
- ジャンル:日記/一般
ホームエリアの調査ついでに試作品のテストに。
満潮8時。
2時間程前に満ち潮に乗せて広範囲をチェックし
自分が一番信用している鯛ラバでサーチ。
アタリは有るものの追いがわるくモゾモゾと^^;潮は悪くない流れなのにレンジがボトム寄り( ̄O ̄;)
深追いせず、ざっとポイントを周る。
下げにスイッチが入ると予想し、暇…
満潮8時。
2時間程前に満ち潮に乗せて広範囲をチェックし
自分が一番信用している鯛ラバでサーチ。
アタリは有るものの追いがわるくモゾモゾと^^;潮は悪くない流れなのにレンジがボトム寄り( ̄O ̄;)
深追いせず、ざっとポイントを周る。
下げにスイッチが入ると予想し、暇…
- 2016年6月6日
- コメント(1)
鯛ラバNEWパーツ
- ジャンル:日記/一般
前回のパーツにワームをセットしてみました!
いい感じです(^ν^)ついばむアタリにも引ったくるアタリにもズレる事なくワームキーパーががっちりホールド‼︎(^^)
パイプが出る部分はワームを少しカットし角度を自然に。
シリコンチューブにスカートを通し、装着可能です。
フックにはアクセントと、潮馴染みを考え蓄光ビ…
いい感じです(^ν^)ついばむアタリにも引ったくるアタリにもズレる事なくワームキーパーががっちりホールド‼︎(^^)
パイプが出る部分はワームを少しカットし角度を自然に。
シリコンチューブにスカートを通し、装着可能です。
フックにはアクセントと、潮馴染みを考え蓄光ビ…
- 2016年5月21日
- コメント(1)
タイラバのワームについて
- ジャンル:日記/一般
最近はタイラバにワームをプラスするなど、メーカーさんもタイラバ専用ワームを数多く出してらっしゃいますが、自分はワームをつける事になんとなく抵抗があり、今でも鉛にシリコンネクタイ、スカートのオーソドックスなスタイルで鯛を釣っています。
もちろんワームをつける事により波動もプラスされ匂いなど様々なプラス…
もちろんワームをつける事により波動もプラスされ匂いなど様々なプラス…
- 2016年5月19日
- コメント(1)
濁りのナイトゲーム
- ジャンル:日記/一般
昨日の夜、雨の中シーバスゲームへ。
行く予定ではなかったのですが、雨の影響で濁りが入ったためこれはチャンスと思い漁港へ。
バーティス120Fを通す。
明暗でも直線的に長い明暗を通すが反応なく、濁りが少し強かったので明暗の絡むロープの側か階段横の防舷材のゴムの下にタイトについているのではないかと思い、フラフ…
行く予定ではなかったのですが、雨の影響で濁りが入ったためこれはチャンスと思い漁港へ。
バーティス120Fを通す。
明暗でも直線的に長い明暗を通すが反応なく、濁りが少し強かったので明暗の絡むロープの側か階段横の防舷材のゴムの下にタイトについているのではないかと思い、フラフ…
- 2016年5月11日
- コメント(1)
ちょいラバ!
- ジャンル:日記/一般
2時間ほど時間があったので、船に乗りポイントまでかっ飛ばす!(遅いですが)
今回使用するロッドは紅牙611MS-S。
キャスティング用ですね!それ一本だけを持って狙いのポイントへ。
満潮15:23分 到着したのは5時過ぎ。下げ始め狙いで行ったのですが、まだダラダラと上げがいってる(~_~;)とりあえず糸を水の中につけていな…
今回使用するロッドは紅牙611MS-S。
キャスティング用ですね!それ一本だけを持って狙いのポイントへ。
満潮15:23分 到着したのは5時過ぎ。下げ始め狙いで行ったのですが、まだダラダラと上げがいってる(~_~;)とりあえず糸を水の中につけていな…
- 2016年5月2日
- コメント(0)
サイズが出せず、、、
- ジャンル:日記/一般
雨降って濁りが入ったので、漁港へ。
まったく潮が動かん状態(゚o゚;
流石に口を、使わんだろうなぁと思い、ジグヘッドにフラッシュJ4インチで明暗の側を通す。
反応無し。
今度はレンジを入れてみる。
ゴン‼︎
これまたセイゴクラスf^_^;)エラ洗いで針ハズレ。
流れが出ないのでこりゃいかんと漁港を見切り、少しでも流れが…
まったく潮が動かん状態(゚o゚;
流石に口を、使わんだろうなぁと思い、ジグヘッドにフラッシュJ4インチで明暗の側を通す。
反応無し。
今度はレンジを入れてみる。
ゴン‼︎
これまたセイゴクラスf^_^;)エラ洗いで針ハズレ。
流れが出ないのでこりゃいかんと漁港を見切り、少しでも流れが…
- 2016年4月29日
- コメント(1)
ルドラからのフラッシュJ
- ジャンル:日記/一般
自分にとっては久々のナイトゲーム(^^)
満潮2時間前に漁港に入り、しばらく竿も持たずに観察。
水色も前の雨からの影響で完全には戻っていない状態で、ベイトは小さなカタクチがパラパラと見える程度。
スズキのポジション的にそれに着いた様子ではないので竿を出そうと思ったけどもう少し様子を見る事に。
するといきなり…
満潮2時間前に漁港に入り、しばらく竿も持たずに観察。
水色も前の雨からの影響で完全には戻っていない状態で、ベイトは小さなカタクチがパラパラと見える程度。
スズキのポジション的にそれに着いた様子ではないので竿を出そうと思ったけどもう少し様子を見る事に。
するといきなり…
- 2016年4月26日
- コメント(1)
フラッシュJノーシンカーでランカーゲット
- ジャンル:日記/一般
フライング釣行。
27日の潮回りに行く予定でしたが、何日間か冷え込むとの予報。水温と魚にはそこまで影響しないと思うのですが、繊細な釣りをする為自分の集中力が心配で、今日行くことに。
無風、べた凪、月夜、まぁ嫌なコンディションの中、港の明暗へ。
セットしたのはフラッシュJ、カラーは暗めなカラーで明暗ギリギ…
27日の潮回りに行く予定でしたが、何日間か冷え込むとの予報。水温と魚にはそこまで影響しないと思うのですが、繊細な釣りをする為自分の集中力が心配で、今日行くことに。
無風、べた凪、月夜、まぁ嫌なコンディションの中、港の明暗へ。
セットしたのはフラッシュJ、カラーは暗めなカラーで明暗ギリギ…
- 2016年3月23日
- コメント(0)
最新のコメント