プロフィール

おか

東京都

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:78621

8月2日 荒川出撃

  • ジャンル:釣行記
ここのところスズキの顔を拝んでいない。





今日は拝ませてくれ、と荒川下流に出撃。





ポイント到着時刻は20時頃、まだ満潮を迎えての下げに入ったところで、潮位は高い。





足場の上50~60cmくらいまで水位がある。長靴でも浸水してしまうんじゃないかと思うくらいだが、今日もいつものトレッキングシューズで来ている。





迷うことはない。ザブザブとそのまま入水。膝くらいまで浸かると水温はひんやりしている。ときおり引き波で腿くらいまで波が寄せるが関係なし。





サンダーブレードから広範囲に探っていくと、鯉らしきボディタッチは複数回あるもスズキの反応はなし。一通り探ったところで小移動。





朝方なら管理釣り場状態になることも珍しくない場所。到着すると私一人の貸し切り状態だった。





ルアーを付け替えていると一人のアングラーが現れる。挨拶をして、2、3言葉を交わしてそれぞれのポイントへ移動。さわやかで、ナイスガイな印象のアングラーだった。





30~40m程先に隠れ根がある場所。ブービーバード、タイトスラロームと探っていくが反応なし。





サンダーブレードに切り替え、カウントダウンからの巻き始めでズドン!とヒット。ヒットと同時にドラグが ギュインギュインギュイン と唸り、一方的にラインを引きずり出される。





鯉にしてはスピードがあるような、鯔にしては走らないような、クロダイかスズキさんだろうとプラス志向に捉える。





しかしリーダーが根にゴリゴリ削られる感触が伝わってくる。ヤバいヤバいと思っていたら、 プツッ とラインブレイク。30ポンドリーダーがズタズタになっていた。





おまけにライントラブル発生。PEラインがリールに巻きついて、それを解こうとしたら風に煽られてグッチャグチャに、、、おいおい、今さらこんなトラブルかよ、、、と、ひとりごちる。結果的にかなりの量のラインを切ることになってしまった。





引き続き攻めるがこのポイントで反応を得ることはできず。再びもとのポイントに移動すると、さきほどのアングラーがキャストを続けている。





状況を聞きながら、雑談をしていると、なんと、タケポンさんと一緒に釣りをしたSAKUさんと判明!おまけに既にチームメイトでした(笑)





タケポンさん、あの辺ではかなり有名人ですよ。もう悪いことできないですね。)





しばらくSAKUさんと話をしながらキャストを繰り返していると、少年アングラーが現れる。





こんな夜中、こんな場所に少年?





しかしすぐに状況を理解する。なるほどなるほど~、と、しばらく少し遠目に少年アングラーを見守る。すでに父親譲りのセンスを感じさせる、そんな雰囲気を醸し出している。





そろそろ声を掛けようかな、と近付いていくと、父親アングラーが大物とファイトしている最中だった。





その親子は、おーじろう親子。Jr.君は既にランディングネットを構えて、氏の隣で待機している。





デカブツが寄ってくる、、、巨鯉の魚体が見える。Jr.君が必死にネットを入れるが、、、巨鯉最後の抵抗でフックアウト。惜しい~。





おーじろうさん、Jr.君と挨拶をすると、なんとJr.君はすでに3ヒット1ゲットしているそうだ、、、、、、、俺負けてる!?





その後SAKUさんとも合流、しばらく雑談をして過ごす。





ケータイを見ると、ねむさんから着信があったようだ。全然気が付かなかった、、、やっべ、と急いでコール。





しばらく雑談、今日もタイトスラロームで1匹釣ったそうだ。飲みも食べも釣りも絶好調ですね。





(今夜は「皆でTakaを凹る会」なので、よろしくお願いします。)





その後も粘るも反応を得ることができず。もう少し潮が動けば、、、。今日は水面も潮も穏やか過ぎた。





妻に0時には帰る、と伝えていたので、頃合いを見てSAKUさん、おーじろうさん、Jr.君にお別れの挨拶をして納竿としました。

コメントを見る