プロフィール
原付の男
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:498951
検索
▼ 鬼ヶ島は好調
- ジャンル:凄腕参戦記
2012年3月5日
昨日から雨が降り続いている。
鬼ヶ島にて気圧変動は釣果に影響があるのか謎だけれど満月が雲で隠れるので都合はいいのだろう。
とりあえず鬼ヶ島に渡る。
上陸後すぐにシーバスが釣れる時間帯でテントを張り荷物だけほりこんで釣りを開始する。
いつもの手順で決まった段取りをこなす。
やればやるほど無駄は削がれて積めば積むほど同じことを繰り返す。
現状に満足して同じ種類の成功を積み上げる。
つまりパターン化する。
そういえば昔何かで見たけどパターン化して成功を繰り返すことを怠けと言うらしい。
釣果にとらわれて停止することを危険視するべきだ。
今後のことを考えるなら知っているのであれば釣果という快楽を選択せず未知に身を投じるべきだろう。
とかなんとか考えているとビーチ・ボーイのティップが絞り込まれる。

チマチマと釣果を重ねる。

今更ながらこの時期の雨は冷たい。
カッパを着ているが隙間からじっとりとしみ込む。

これで流れが消えて打ち止め。
メバルタックルに持ち替える常夜灯の下のメバルを釣ろうとワンダー60を投げる。
壁際の明暗部をじっとり引いても反応は無い。
2投目はチャッチャ釣りでシーバスが連発する。

10匹くらい釣ったところでここでメバルは釣れそうもないので場所を変える。
前回はK2F122で尺が釣れたのでワンダー60ではルアーが小さすぎて不安だ。
地磯におりて投げるとなかなかのコンディションで28cmあたまに5匹ほど釣った。

やはりルアーが小さすぎるのか尺は出なかった。
釣りを終えて腹が減ったので鍋に火を入れる。

グツグツ。
グツグツグツグツ。
完成。
美味い。

このあと〆のうどんを用意していたが雨に濡れたコンロに火がつかなくなった。
ガーーーーーーーン!
昨日から雨が降り続いている。
鬼ヶ島にて気圧変動は釣果に影響があるのか謎だけれど満月が雲で隠れるので都合はいいのだろう。
とりあえず鬼ヶ島に渡る。
上陸後すぐにシーバスが釣れる時間帯でテントを張り荷物だけほりこんで釣りを開始する。
いつもの手順で決まった段取りをこなす。
やればやるほど無駄は削がれて積めば積むほど同じことを繰り返す。
現状に満足して同じ種類の成功を積み上げる。
つまりパターン化する。
そういえば昔何かで見たけどパターン化して成功を繰り返すことを怠けと言うらしい。
釣果にとらわれて停止することを危険視するべきだ。
今後のことを考えるなら知っているのであれば釣果という快楽を選択せず未知に身を投じるべきだろう。
とかなんとか考えているとビーチ・ボーイのティップが絞り込まれる。

チマチマと釣果を重ねる。

今更ながらこの時期の雨は冷たい。
カッパを着ているが隙間からじっとりとしみ込む。

これで流れが消えて打ち止め。
メバルタックルに持ち替える常夜灯の下のメバルを釣ろうとワンダー60を投げる。
壁際の明暗部をじっとり引いても反応は無い。
2投目はチャッチャ釣りでシーバスが連発する。

10匹くらい釣ったところでここでメバルは釣れそうもないので場所を変える。
前回はK2F122で尺が釣れたのでワンダー60ではルアーが小さすぎて不安だ。
地磯におりて投げるとなかなかのコンディションで28cmあたまに5匹ほど釣った。

やはりルアーが小さすぎるのか尺は出なかった。
釣りを終えて腹が減ったので鍋に火を入れる。

グツグツ。
グツグツグツグツ。
完成。
美味い。

このあと〆のうどんを用意していたが雨に濡れたコンロに火がつかなくなった。
ガーーーーーーーン!
- 2012年3月11日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 20 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
今度、うち来て、ソレ作って!
しんぷう
愛媛県