プロフィール
原付の男
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:500115
検索
▼ 松山磯マル
- ジャンル:日記/一般
おそらくハウスダストアレルギーなのです。
医師に診断された訳でもなく、自称ハウスダストアレルギーなのです。なので、部屋がほこりっぽいと嫌なのです。ほこりっぽい友達の家にお邪魔すると、鼻水が止まらないのです。しかし、僕はなによりも掃除が嫌いなのです。使いっぱなしの散らかし放題ですが、仕事中にオカンが部屋を片付けてくれているのです。オカンが死んだら僕も自分が散らかした部屋の汚さで死ぬでしょう。
釣りらじおの002が無事に配信できたのです。僕の見積もりだと早くても4月スタートだったのですが、ギノさんに助けていただきあっという間に年始スタートが達成できたのです。
ありがたや~ありがたや~。
コレ磯マルじゃなくて、磯ホシじゃないか!
医師に診断された訳でもなく、自称ハウスダストアレルギーなのです。なので、部屋がほこりっぽいと嫌なのです。ほこりっぽい友達の家にお邪魔すると、鼻水が止まらないのです。しかし、僕はなによりも掃除が嫌いなのです。使いっぱなしの散らかし放題ですが、仕事中にオカンが部屋を片付けてくれているのです。オカンが死んだら僕も自分が散らかした部屋の汚さで死ぬでしょう。
釣りらじおの002が無事に配信できたのです。僕の見積もりだと早くても4月スタートだったのですが、ギノさんに助けていただきあっという間に年始スタートが達成できたのです。
ありがたや~ありがたや~。
潮位が150cmを切ったころ、潮流は最速を迎えるのです。ベイトはコロコロ変わり、コレといったメインベイトがいないのです。今まで解剖して調べて出てきた内容物は、イワシ、アジ、メバル、ハギ、ハゼと多種多様な被食者です。故に、松山の磯マルはルアーの種類を選ばない傾向にあるのです。太い離岸流が一本ズッツドォーン!と流れている場所です。それはそれは太いスジで、黒いわ~。つまり、アソコは黒いわ~。ココは、黒いわ~なのです。
100mほど流した辺りで、レアフォースが食べられたのです。ロッドでアワセたところでルアーに力が伝わらない距離なので、必死にリールを巻いてフックを打ちこむのです。スタンド能力と同じで、糸がたわみ遠くに離れるほど力は弱くなるのです。
100mも流すと足元に来る頃には、僕の上腕二頭筋が爆発寸前まで追い込まれるのです。
綺麗な磯マルと思っていたのですが、実は背びれの水かき部分だけ★が入ってました。100mも流すと足元に来る頃には、僕の上腕二頭筋が爆発寸前まで追い込まれるのです。
コレ磯マルじゃなくて、磯ホシじゃないか!
- 2013年1月11日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
>ギノさんに助けていただき
こちらこそこれから助けてください。
って家庭の事情で娯楽がストップしてしまいましたが。
ギノ
愛媛県