プロフィール
原付の男
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:499976
検索
▼ ハイシーズンの蛍
- ジャンル:日記/一般
蛍のポイント開拓をしました。
他人がどうこうというのは関係なく、自分が未経験のことを体感することが開拓なのですね。釣りに限ったことではないように思います。僕はわがままなので、自分の思いどうりにならないことが嫌いなのです。釣りのポイント開拓も同じなのですが、並のポイントは切り捨てて圧倒的な結果が残せる場所を探します。その結果は他人にとっては無価値で、自己満足以上にはならないことは分かっているのです。
川沿いの道を上流に向かい歩きながら蛍を探しました。一匹二匹チラチラいるのですが、こういう場所に足を止めていたら時間がいくらあっても足りないので切り捨てて先に進みます。ずいぶんと歩いた所で、圧巻の光景が広がっていたのです。すごいポイントを見つけたときは、蛍でも釣りでもゾクゾクするものです。
撮影ギノさん
他人がどうこうというのは関係なく、自分が未経験のことを体感することが開拓なのですね。釣りに限ったことではないように思います。僕はわがままなので、自分の思いどうりにならないことが嫌いなのです。釣りのポイント開拓も同じなのですが、並のポイントは切り捨てて圧倒的な結果が残せる場所を探します。その結果は他人にとっては無価値で、自己満足以上にはならないことは分かっているのです。
川沿いの道を上流に向かい歩きながら蛍を探しました。一匹二匹チラチラいるのですが、こういう場所に足を止めていたら時間がいくらあっても足りないので切り捨てて先に進みます。ずいぶんと歩いた所で、圧巻の光景が広がっていたのです。すごいポイントを見つけたときは、蛍でも釣りでもゾクゾクするものです。
撮影ギノさん
- 2013年6月14日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
蛍なんですぐしんでしまうん?
シンゴ☆メン