プロフィール
原付の男
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:499010
検索
▼ 週末は離島ざんまい2。
- ジャンル:釣行記
最初から読む。
2012年1月18日2:00
サマンササバサを連発する永井さんと眠たいのに眠れない俺。
あっという間にシーバスの時合いになる。
が、なかなか流れが出ないのでインスタントラーメンを作ろうとする永井さん。
カセットコンロのガズボンベを忘れたようで空しい叫びが離島の闇に吸い込まれた。
開拓したてのポイントでここで釣りをするのは3回目。
前回の釣行で大潮なら下げ3分からいい流れが出て釣れた。
が、この日は5分をすぎてようやくいい流れが出た。
時間と労力と金を使って開拓していく。
こうやって情報を集めて1日1歩ずつ進んでいく。
大潮から小潮に向かう中潮の3日目は5分過ぎからという情報を得ることができた。
流れが出たらバイトは出るもので早速かけたシーバスがメチャデカかったけど華麗にバラす。
お約束というか下手というか。
その後は、次々と釣り上げる。
朝まで釣れ続けて今日もバルタン星人できた。
ルアーはK2F142。
永井さんもストリームデーモンで仕留める。
が、続かないもよう。
K2F122MSにルアーチェンジして次の一投でショートバイト。
次でヒット。
永井さんもバルタン星人。
外海でK2Fは別格だ。
あっという間に朝をむかえフェリーに飛び乗り家路を急ぐが帰ったところで眠れないことは分かっていた。
10時から別の離島ポイントの下見があるからだ。
インフルエンザの嫁にウイダーインゼリーやらアクエリアスやらヨーグルトを買出しするともう約束の時間が迫る。
10:25のフェリーに乗る予定で乗船券を買いに行くと耳を疑う事実を知ることになった。
つづく。
- 2012年1月30日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
そんな生活で体壊さん原ちゃんは凄い!
チーヤ
愛媛県