プロフィール

mizuki

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:148460

アニメ部・部長的会員増加法

  • ジャンル:マンガ・アニメ・テレビ
某さんのログの通りコミケ80には釣り業界では集まらない程の人数が集まった。
FSでも考えられない程のね



さて、ここでアニメ部・部長として会員増加法を一つ提案してみよう・・・




登録数を増やしたいならアニメオタクを巻き込むべきだ

なぜ、釣り業界は閉鎖的なのか・・・
なんで営業をかけないのか?


カルモアは自社から『消臭妖精ノール』なる商品を発売した。


原画は初音ミクを書いたKEI氏だ。


なぜ、コミケで売らなかった

多分、馬鹿みたいに売れたのではないだろうか・・・

オタクの物欲は凄まじい。
アニメ部の部員なんて物欲の塊と言っても過言ではないし、誰も否定しないだろう。(←僕は違うと思った人!あなたですよ~)



アニメ業界と釣り業界の違いはそれにハマっている人口だろう。


月とスッポン、比べるのもアニメ業界に失礼だ。


そして、一年にその業界で動くお金も天と地程の差があるだろう。



だったらさぁ、アニメグッズに釣り道具入れればいいじゃんうん簡単簡単


竿とかリールが大変ならルアーがある

『痛ルアー』

昨年、ガンクラフトさんが『釣りチチ渚』とコラボして発売しました。


結構評判で、僕はその後を期待していた・・・


が、それで終わり。


あれれなのはは?らきすたは?ハルヒは?


発展しないんじゃ意味なんてない

版権とかかなりお金がかかるのは知ってる。

でもね、プラモに『痛車』シリーズあるじゃん。


結構高いけど売れてますよ

値段なんてオタクには関係ありません。
それが、目当ての物なら徹夜して二日間風呂に入れなかろうが並ぶような人種ですよ

前置きが長くなりましたが、ここから提案です。

1・まずは『消臭妖精ノール』のPVかMVを作る。

2・YouTubeとかニコニコ動画にアップする

3・動向を見ながら、新キャラとか出してみる。

4・fimo会員限定でノールの痛ルアーの販売を行う。(しかも、トレーディングルアーなる方式で売る。ルアーなんて何でも良い。)

5・ここで、初音ミクカラー等をシークレットで入れておく。(頑張れ!カルモア!)

6・その後は、各アニメ制作会社等に営業にまわる。

7・最終的には声優Editionも作れば完璧だ(この7って数字が重要)


ルアーの単価はかなり上がるが、ぶっちゃけ売れると思いますよ
なのは・らきすた・ワンピース・ハルヒ・新作アニメ・声優・ボカロetc・・・
選ぶソースは沢山あるし
ただ、作品を外してはいけませんがね

今更、魔神英雄伝ワタルなんか作っても飛びつくのは俺くらいです


水樹奈々Editionなんて発売しようものなら、財産投げ売って揃えます


っていうオタクは全国に腐る程いますよ

それに、アニメなんて1番他業種とコラボしやすいはずなんですよ


二次元ですから、モノに描いたりすればそれはもう商品となるのです。

下敷きが300円以上するんですよ?

たかが、下敷きが


アニメのイラストをルアーに付けるのなんて、造作もないことなんじゃないのかな?


中身を選べないようにすれば、シークレットとかアニメのキャラを担当した声優さんの直筆サイン入りとか入れられる


考えればすぐ出来る事は沢山

エギにプリントすれば・・・

イカにノールたんが・・・ハァハァ


的な妄想も・・・




まっ、まぁ楽しみ方は人それぞれって事で


村岡さん、藤澤さんどうですか?

今なら、タダでいいですよ

コメントを見る