プロフィール
かっきー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BRIST5.10MXH
- ベイトタックル
- シーバス
- ブラックバス
- ホゲログ
- Monster Stream
- ビッグベイト
- 河川
- 海
- 下流域
- 中流域
- 上流域
- RIPLOUT7.8ML
- ZILLION TW SHL
- ZILLION SV TW HL
- オーバーホール
- メバリング
- 遠征
- HRF
- カサゴ
- beams
- なまず様
- メバリンゲート
- メバル
- RUDIE'S
- スピニング
- いづれ
- ヒラメ
- 高知
- 平たい奴
- キビレンジャー
- チヌ
- クロダイ
- STEEZ A TW SHL
- プラッキングシングル
- さるのしっぽ
- アカハタ
- 沖磯
- BC4LH
- BRIST
- デイゲーム
- ジギング
- 太刀魚
- エソ
- ドラッガーDC
- LSD86s
- ブーちゃん
- Zeta Drave 78
- blancsierra 5.2UL
- ベッコウゾイ
- タケノコメバル
- メーテルmini
- フロート
- LOWER7.3L
- fishman
- フィッシュマン
- 知多半島
- プラッキング
- トラウト
- DUO
- スピアヘッドリューキ
- D-contact
- D-incite
- CRAWLA8,3L+
- マゴチ
- ima
- K-太
- エンパシー
- Empathy90
- PDG
- ジグザグベイト
- inte 7.9UL
- コレット
- aquawave
- シャローマジック50
- 愛知県
- キープキャスト2019
- X-pan
- APIA
- ドーバー46ss
- 虹鱒
- レインボー
- ホタルイカパターン
- CRAWL
- 6.6L+
- 渓流
- Rynxx80
- Rexxt
- ロンジン
- フランキー90
- ランブルビート
- inte6.4UL
- ガンクラフト
- ジョイクロ70
- ジョインテッドクロー
- ベンダバール10.1M
- メガバス
- ビーグルSS
- フリルドスイマー70F
- ドーバー70FSR
- スティーズAIRTW
- 魚子メタルひらり
- アカメ
- タイニークラッシュ
- comodo610XH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:295421
QRコード
私の梅雨と地形調査
- ジャンル:釣行記
- (STEEZ A TW SHL, ベイトタックル, fishman, LOWER7.3L, 知多半島, フィッシュマン, BRIST, プラッキング, 愛知県, beams, 河川, シーバス)
どーも、世界一アカエイに優しい男、かっきーです。
さて、クッソ熱いですね!
皆さま熱いのは好きですか?
私は嫌いです。
出来れば熱くない方がいい。
理由は釣りに熱中しすぎて熱中症寸前になることがしばしばあるからです。
河川のウェーディングはまだましですね。
今回は梅雨最中のデイゲームの話です。
増水、平水…
さて、クッソ熱いですね!
皆さま熱いのは好きですか?
私は嫌いです。
出来れば熱くない方がいい。
理由は釣りに熱中しすぎて熱中症寸前になることがしばしばあるからです。
河川のウェーディングはまだましですね。
今回は梅雨最中のデイゲームの話です。
増水、平水…
- 2020年8月7日
- コメント(2)
アップデートしなければ腐る
- ジャンル:釣行記
- (beams, BRIST, fishman, シーバス, ドーバー70FSR, フィッシュマン, フリルドスイマー70F, プラッキング, CRAWLA8,3L+, 知多半島, ベイトタックル, APIA)
同じ風景を見て、同じように仕事をして、同じ釣りをする。
そんな毎日では飽き性なわたしはうんざりしてしまいます。
だからせめて釣りだけは毎年アップデートをしなければと、、、
停滞した思考は淀んだ水と同じく濁り、やがて腐るでしょう。
今年は私の大好きな幕末の志士 坂本龍馬の生まれ故郷に行く機会があり、ビック…
そんな毎日では飽き性なわたしはうんざりしてしまいます。
だからせめて釣りだけは毎年アップデートをしなければと、、、
停滞した思考は淀んだ水と同じく濁り、やがて腐るでしょう。
今年は私の大好きな幕末の志士 坂本龍馬の生まれ故郷に行く機会があり、ビック…
- 2020年8月5日
- コメント(2)
数年ぶりのターゲットを求めて
ロックフィッシュ好きなら通る道?である
ハードロックフィッシュ
かくいう私もフィッシュマンロッドを使い始める前にハマっていた頃があった。
最後に行ったのはリプラウト7.8MLでいった沖磯だったなぁ
今はもっぱらシーバス、メバル時々クロダイというプラグメインの釣りに傾倒しているが今回は地元の先輩にお誘いを受け…
ハードロックフィッシュ
かくいう私もフィッシュマンロッドを使い始める前にハマっていた頃があった。
最後に行ったのはリプラウト7.8MLでいった沖磯だったなぁ
今はもっぱらシーバス、メバル時々クロダイというプラグメインの釣りに傾倒しているが今回は地元の先輩にお誘いを受け…
- 2020年7月27日
- コメント(1)
シーズナルパターンで狙い打ち
- ジャンル:釣行記
- (クロダイ, シーバス, fishman, 愛知県, ベイトタックル, チヌ, プラッキング, CRAWLA8,3L+, フィッシュマン, APIA, ドーバー70FSR, beams)
皆さんこんにちわ。
かっきーです。
何年ぶりかの本格的な梅雨です。
少し車を出せばやれ大雨警報だ、洪水警報だと中々外に出られませんね。
困ったもんです。
フィッシュマンの九州スタッフは幸いにも無事ということですが、このまま降り続くと心配です。
そんな本格化する梅雨の前に釣りに出て来ました。
基本的にオープ…
かっきーです。
何年ぶりかの本格的な梅雨です。
少し車を出せばやれ大雨警報だ、洪水警報だと中々外に出られませんね。
困ったもんです。
フィッシュマンの九州スタッフは幸いにも無事ということですが、このまま降り続くと心配です。
そんな本格化する梅雨の前に釣りに出て来ました。
基本的にオープ…
- 2020年7月8日
- コメント(2)
なぜ釣るのか。
- ジャンル:釣行記
- (ベイトタックル)
皆さんお久しぶりです。
前回よりもだいつぶ感覚が開いてしまいました、、、
原因は前に書いたログを全消去してしまってPCを開く気にもなれなかったことです。
さて、先日知人にこんな事を聞かれました。
「いつまでそんな釣りを続けるのか」と
雑談の中の何気ない問いですが魚の小骨のように引っかかるので少し考えてみま…
前回よりもだいつぶ感覚が開いてしまいました、、、
原因は前に書いたログを全消去してしまってPCを開く気にもなれなかったことです。
さて、先日知人にこんな事を聞かれました。
「いつまでそんな釣りを続けるのか」と
雑談の中の何気ない問いですが魚の小骨のように引っかかるので少し考えてみま…
- 2020年6月26日
- コメント(2)
ラストスパートの攻略本
★知多メバル最終戦
緊急事態宣言解除を受け一番気になっていたメバル調査へ行ってきました。
現場を数か所も見て回ってびっくり。
「藻」 がない、、、
砂の比率が多くつき場の少ない知多でのヒット率を支えるのは藻の存在
藻はエビ、カニはもちろん小魚をストックするので非常に重要。
それが減る=つき場の減少となる…
緊急事態宣言解除を受け一番気になっていたメバル調査へ行ってきました。
現場を数か所も見て回ってびっくり。
「藻」 がない、、、
砂の比率が多くつき場の少ない知多でのヒット率を支えるのは藻の存在
藻はエビ、カニはもちろん小魚をストックするので非常に重要。
それが減る=つき場の減少となる…
- 2020年6月5日
- コメント(0)
縛り釣行!~3月上旬を攻略せよ!~
- ジャンル:釣行記
- (知多半島, ima, ドーバー46ss, メバル, inte6.4UL, K-太, ベイトタックル, フィッシュマン, プラッキング, 愛知県, APIA, メバリング, ビーグルSS, メバリンゲート, メガバス, fishman, beams)
舞台は3月上旬の知多半島
中々厳しいといわれる中でのメバリング
課せられたミッションは
・タイムリミットは30分
・使えるルアーは3つのみ
この条件で知多メバルを攻略せよ!
干潮まで30分、限られた時間でメバルは釣れるのか!?
続きはyoutubeで、、、
https://www.youtube.com/watch?v=lkDSTCzqE9s
在宅の暇潰しにど…
中々厳しいといわれる中でのメバリング
課せられたミッションは
・タイムリミットは30分
・使えるルアーは3つのみ
この条件で知多メバルを攻略せよ!
干潮まで30分、限られた時間でメバルは釣れるのか!?
続きはyoutubeで、、、
https://www.youtube.com/watch?v=lkDSTCzqE9s
在宅の暇潰しにど…
- 2020年4月22日
- コメント(0)
あの釣りに初挑戦してみた
Beams Inte 6.4 ULで初挑戦した釣りを思い出したから文字に起こしておこうと思う。
あの日はホームエリアは爆風にてどうやっても釣りにならない状況だった。
名古屋の某釣具屋で釣行エリアを考えながら一本電話をかける
か「お疲れっす!こっち風やばいんでそっちで遊びません?」
先輩「ん?今からあっちであれ釣るで来る…
あの日はホームエリアは爆風にてどうやっても釣りにならない状況だった。
名古屋の某釣具屋で釣行エリアを考えながら一本電話をかける
か「お疲れっす!こっち風やばいんでそっちで遊びません?」
先輩「ん?今からあっちであれ釣るで来る…
- 2020年4月19日
- コメント(2)
ロッドを忘れた私の選択
- ジャンル:釣行記
- (D-contact, ベイトタックル, beams, プラッキング, inte6.4UL, トラウト, 上流域, 河川, 愛知県, blancsierra 5.2UL, フィッシュマン, デイゲーム, D-incite, fishman)
右手にはInte6.4UL
バックには宝石のような小型のルアー達
爽やかな小鳥のさえずりを聴きながら準備を始める。
揺れる木々のざわめきに心を躍らせ川のせせらぎに耳を傾ける。
、、、川のせせらぎ?
何を隠そう今日は渓流解禁日
メバルにムキになりすぎて現在時刻は9時を回ってしまったが迷わず大好きな渓に車を走らせる。…
バックには宝石のような小型のルアー達
爽やかな小鳥のさえずりを聴きながら準備を始める。
揺れる木々のざわめきに心を躍らせ川のせせらぎに耳を傾ける。
、、、川のせせらぎ?
何を隠そう今日は渓流解禁日
メバルにムキになりすぎて現在時刻は9時を回ってしまったが迷わず大好きな渓に車を走らせる。…
- 2020年4月15日
- コメント(2)
まさか釣れるとは、、、
- ジャンル:釣行記
- (メバリング, fishman, K-太, inte6.4UL, プラッキング, メバル, ドーバー46ss, フィッシュマン, 愛知県, 知多半島, APIA, メバリンゲート, ima, ベイトタックル, beams)
メバルが釣れた。
いや、確かにメバルを釣りに行ったのだが正直釣れるとは思っていなかった。
週末のひまつぶし
言い換えるならば惰性である。
風は爆風、波は確か1m前後か
(我がホーム知多では波が1mを超すとほぼ釣りにならないことが多い)
それに付随し海水は巻き上げられた砂で白く濁っていた。
10分、いや20分ほ…
いや、確かにメバルを釣りに行ったのだが正直釣れるとは思っていなかった。
週末のひまつぶし
言い換えるならば惰性である。
風は爆風、波は確か1m前後か
(我がホーム知多では波が1mを超すとほぼ釣りにならないことが多い)
それに付随し海水は巻き上げられた砂で白く濁っていた。
10分、いや20分ほ…
- 2020年4月12日
- コメント(0)
最新のコメント