プロフィール

かっきー

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:38
  • 総アクセス数:298839

QRコード

極寒、爆風、白濁り

いよいよ夜の気温も氷点下になってきた愛知県
風速が10mを越える日も多く、我慢出来ず釣り場に出るも釣りにならない日が増えた1月
この日も風と波と潮位を見てエントリーするも予報より風が強く狙いたいピンは向かい風10m程
手前の壁なら向かい風でも投げられるが着水と同時にフロートの存在感を失うほど………
たまらず風裏…

続きを読む

切り替わり、答えは?

今年開拓した場所
その終わりを確めるため知多半島へ
師匠の得意技である壁どんを見よう見まねで実践しある程度の釣果も出せたと思う2017冬
後半から知多半島に変化が
ウィードが生え揃い始め、それにつく個体が増え始めた
ベイト特有のピン撃ちのしやすさで把握している壁際を撃つ釣りではウィードに揉まれ釣りにならなく…

続きを読む

新春初釣り日記

2018年始まりましたね
もうすでに初釣りを済ませた方も沢山いるようです
新年ということで噂の悶絶のチェタへと元旦釣行行ってきました
予報は風速4mのマイナス干潮
となる予定だったのですが!
実際現場に着くと瞬間風速14mはあろうかと言う爆風(;゚Д゚)
それでも一瞬でも風が弱まるタイミングを狙いキャスト開始
状況はう…

続きを読む

今日は何の日?

クリスマスですね
何度願い事をお願いしても赤い服着たじいさんからのステキな贈り物がもう何年も届かないのでセルフサンタしてきたかっきーです
今年のプレゼントはこちら
フロートメバル用のロッドをようやく決めました
マイクロガイドを使用せずメインのフロートの重さがベストマッチするキャストウェイト
スペック上は…

続きを読む

釣れた理由を探して

前回の開拓釣行で釣れたエリアの釣れるタイミングを探りに行ってきました
・前回と違う潮位でも釣れるのか?
・何故そこでアタリが集中したのか
この二つの検証と確認が目的
前回の潮位より下げるところからのスタート
フルキャストしてギリギリ届く位置に沖に向かう太い流れ
流れの向こう側までは飛距離が足らないので狙…

続きを読む

ありあわせでも得られる事

※同日7時に投稿した記事が消えてしまったので書き直した記事です
ニュースに乗り復旧したみたいなので同じ写真ですが自分の記録として残しておきたいのでご了承くださいm(_ _)m
 
最近の釣行は専らメバル
あの体に似合わないほどのトルクのある引きにまんまと魅了されてしまいました
まだまだ右も左も分からないような駆…

続きを読む

滑り込みセーフか?

前回ログから結構間が空いてしまいました。
連日釣れすぎでログを書く暇が……
なんて言ってみたいですね(´-ω-`)
最近の釣果といいますと
30~40台の小型のセイゴばかり……
魚に貴賤は無いと言うのが自分のモットーではありますが流石に秋を感じさせる個体が釣りたい!!
タックルも秋仕様のRIPLOUTですし……
そんな感じで連日…

続きを読む

衝撃のビックバイト

10月始めの大潮回り先月中々行けなかった鬱憤を晴らすように釣り場へ
今年はシンペンをよく使うのですがまぁよく釣れますね!
…………魚種問わず笑
シーバスはもちろんチヌ、根魚、ボラ笑
ボラはなんだと思ってシンペンに反応するんでしょう?
釣り友さんにCDL7こそ魚種解禁コスパ最高シンペンだと信じてますと言ったら歳を疑…

続きを読む

初オフショア!

人生初オフショアに挑戦してきました!
ホームの大先輩にお誘いいただきアンチョビくんとbluedragonさんにお世話になりジギングへ
いざ!出航!
朝日と大先輩
沖へ沖へと走る船に釣果への期待が高まる
まずは太刀魚ジギング!
餌ではまずまずの釣果が出ているようで、他の船の人たちの竿が曲がっているのが見えた
が、期待…

続きを読む

出遅れデイゲーム

9月は釣りに出れる時間も限られるので苦手なデイゲームにも今更ながら挑戦
デイゲーム最盛期は水温が上がりやすいシャローフラットの真夏のウェーディング
今年は何回かデイで浸かったのだが何故か毎回熱中症寸前で車に戻るはめになるのだ
そんなこんなでデイゲームはほとんどやらなかった
釣行時間が減りそんなことも言っ…

続きを読む