プロフィール

windmojo

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:169946

QRコード

呼子 鯛ラバ

  • ジャンル:釣行記
3/4

自作のシーアンカー(パラソルから製作)が壊れたため、
サブ用に購入したシーアンカーΦ80cm長さ140cmが届いたので、
テストついでに夕マズメの近海タイラバ。

呼子近海の50m前後を攻めてみましたが・・・・

小鯛3小アラカブ2
と言うしょぼい結果に。

シーアンカーは流石に自作より直径が狭い為効きが悪い!
まぁ、サブとしてはなんとか使えそうな程度。
今度はしっかりとしたパラソルで自作するとしよう。

遊漁船の釣果を見てみると、
近海はエギングかイカメタルをやってるみたい。
加唐横に3隻ほど夜焚きの船を発見

昼のイカのポイントを探し出したいところ。

近海のタイラバは水温が低いせいかなかなか厳しいですねー、
深場の鯛船は大鯛が数釣れてるみたいなので、
いまの時期は深場までいかないと満足な釣果はでないのかなぁ
鯛ラバするなら岩礁エリアで根魚狙いが確実ですかね。
 

コメントを見る

第一精工 高速リサイクラー2.0
第一精工 (2013-02-18)