プロフィール
JUju
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:78178
QRコード
▼ いってきました小樽【後編】
はいっ、ボート編ですょ(* ̄ー ̄)
出船は、6時で既に眠い状況でスタート(笑)
友人二人と、乗り合いの方一人と、計4人で出船。
開始早々乗り合いの方が、ヒットさせ上がってきたのは、良方のクロソイ!
幸先良いか?ともわれましたが、その後はまぁ渋い(苦笑)
漁探には反応あるものの、口を全く使ってくれません(´・ω・`)
まぁ、それでも、ポツ、、、、ポツとは、釣れてくれましたが♪
友人が、この日最大となる、55cmをあげましたΣ(゜Д゜)
迫力ありますねー!
お腹パンパン!
ワタクシは、50いかないくらいのを最大に4匹かな?
ワイルドサイド72Hのデビュー戦でしたが、無事入魂!
硬すぎやろ?ともてましたが、意外に?スムーズに投げれたし、掛けた後のトルクがすごいの一言。
渋い状況ながら、考えながらの釣りはやっぱ楽しいね♪
Mではないはずですが、バカ釣れするよりも、渋いくらいのほーが、なんやかんや楽しかったりします(笑)




道具
レジットデザイン ワイルドサイド WSC-72H
モアザンPE PE1,2号、リーダー14lb
ついでに、かるーくWSC-72Hの使用感も。
Max28gとなってますが、40gスイミングテンヤ+パワシャ5インチ問題なく投げれました(笑)
ひょいっとかぢゃなく、おりゃ!って、ぶん投げれるくらいです(笑)
45cmくらいのソイなら、余裕のゴリ巻きも。
このサイズなら、たいして曲がりません(爆)
でも、ガチガチではありますが、ショーとバイトを弾いてしまうかと言われたら、そんなことはないんですよね。
今日は14g~上しか使いませんでしたが、硬さの割には投げやすく、610シリーズに比べ僅かですがガイド径が大きい為、PE1.2号にリーダー14lbを3mくらい付けてましが、すり抜けも全く問題なかったです。
使い詰めて行くのが非常に楽しみな竿ですね♪
出船は、6時で既に眠い状況でスタート(笑)
友人二人と、乗り合いの方一人と、計4人で出船。
開始早々乗り合いの方が、ヒットさせ上がってきたのは、良方のクロソイ!
幸先良いか?ともわれましたが、その後はまぁ渋い(苦笑)
漁探には反応あるものの、口を全く使ってくれません(´・ω・`)
まぁ、それでも、ポツ、、、、ポツとは、釣れてくれましたが♪
友人が、この日最大となる、55cmをあげましたΣ(゜Д゜)
迫力ありますねー!
お腹パンパン!
ワタクシは、50いかないくらいのを最大に4匹かな?
ワイルドサイド72Hのデビュー戦でしたが、無事入魂!
硬すぎやろ?ともてましたが、意外に?スムーズに投げれたし、掛けた後のトルクがすごいの一言。
渋い状況ながら、考えながらの釣りはやっぱ楽しいね♪
Mではないはずですが、バカ釣れするよりも、渋いくらいのほーが、なんやかんや楽しかったりします(笑)




道具
レジットデザイン ワイルドサイド WSC-72H
モアザンPE PE1,2号、リーダー14lb
ついでに、かるーくWSC-72Hの使用感も。
Max28gとなってますが、40gスイミングテンヤ+パワシャ5インチ問題なく投げれました(笑)
ひょいっとかぢゃなく、おりゃ!って、ぶん投げれるくらいです(笑)
45cmくらいのソイなら、余裕のゴリ巻きも。
このサイズなら、たいして曲がりません(爆)
でも、ガチガチではありますが、ショーとバイトを弾いてしまうかと言われたら、そんなことはないんですよね。
今日は14g~上しか使いませんでしたが、硬さの割には投げやすく、610シリーズに比べ僅かですがガイド径が大きい為、PE1.2号にリーダー14lbを3mくらい付けてましが、すり抜けも全く問題なかったです。
使い詰めて行くのが非常に楽しみな竿ですね♪
- 2016年4月13日
- コメント(0)
コメントを見る
JUjuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント