プロフィール
wild-G.
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:209195
QRコード
▼ 新戦力!
- ジャンル:釣り具インプレ
今日、いつもお世話になってる釣具店にリールを買いに行ってきました。((((=゚ω゚)ノ
やっぱり日曜日なので皆釣りに行ってるんでしょう、店内は
お客さんがほどほどで、店員さんもフリーになってるので
声がかけやすそう。(^^
逸る心を抑えつつ、店員さんに声をかけてリールを出してもらう。
以前、新品で買ったリールなのに巻くとゴリゴリいってて
オーバーホールするハメになった経験があるんで、それ以来
リールを買うときは、在庫があるなら3つくらい出してもらって
巻き心地を確かめさせてもらうことにしてる。
今日は在庫が一個と展示品だけしか無かったけど
在庫の一個でさして問題が無かったので購入決定。
買ったのはもちろん…

DAIWA セルテート 2508RH
です!!ヽ(>Д<)ノ
店員さんにラインはどうしますか?と聞かれたので
せっかくだから巻いてもらうことにしました。
僕が愛用しているラインは東レ シーバスPEパワーゲームなんですが
このお店には毎度のことながら置いてないんですよね。(´・ω・`)
店員さんに聞いてみると、置かないのに特に理由があるわけではないらしい。
パワーゲームの良さをいろいろ語ると、店員さんも納得。ならばと
店に置くのを前向きに検討してみてくれることになりました。(・∀・)スバラシイ!!
そんなこんなで、今回は一度試してみたかった
SUNLINE ソルトウォータースペシャル・キャストアウェイPE
を選択。
店員さん「じゃ、巻き具合はどうしましょう?」
wild-G.「巻き具合(´・ω・`)どういう意味?」
実は、お店でラインを巻いてもらうのは初めてで
なんのことやらわからなかった。w
スプールエッジきっちりまで巻くかどうか?ということらしい。
なるほど。それならばとスプールエッジより1mmくらい少な目でお願いしました。
エッジギリギリまで巻くと、飛距離は伸びるかもしれないけど
ラインがわさ~っとまとめて出てしまうトラブルに良くあうんですよ。
へたくそですから。(^^;;;
巻いている間に、来週ボート釣行するので、メバル用のワームを物色する。
ほどなく、店員さんが「こんなもんでどうでしょう?」と巻き具合を見せにきてくれた。
これがまたすばらしくドンピシャ! すげー!店員すげー!! ヽ(>Д<)ノ
今度は巻くところ見学しとこ。(`・ω・´)ふんすっ!
レジにて清算をしてもらっているときに、ついでなのであるアイテム
について相談してみた、すると…なんと…
商品開発を検討してみてくれることに!!!!ΣΣ(・Д´・lll)なんですとーぉぉぉっ!?
アイデア盗られたら、お店の人にも申し訳ないので
なんのアイテムかは、今は秘密です。(^^
商品化されることを願いますよ。
それにしても、ほんとに神対応な良いお店です。
その店はどこかって?
大阪で一番有名なお店といえば、あそこでしょ?w
家に帰ってさっそく、愛用のAPIA SPARTAS '08風神号 ナイトホーク91MLに付けてみる。

(そういえば、今年のフィッシングショー大阪はMegabassのカレンダー売ってなかった…orz)
マグシールドだよ!ハイギアだよ!!!ゼータガンダムだよ!(チガ
赤いラインがナイトホークにぴったり!
くぅ~~~~~~っ かっこえええええええ(*´Д`)ハァハァ・・・
こうなると…ウズ
ウズウズ…
ウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズ~~~~~
釣りに行きてぇ~~~~~ヽ(>Д<)ノ
でも、これから荷物が家に届くので出かけられねぇ~~~~w
おあずけです。
※ 釣具のインプレというより、釣具店のインプレになっとるなw
やっぱり日曜日なので皆釣りに行ってるんでしょう、店内は
お客さんがほどほどで、店員さんもフリーになってるので
声がかけやすそう。(^^
逸る心を抑えつつ、店員さんに声をかけてリールを出してもらう。
以前、新品で買ったリールなのに巻くとゴリゴリいってて
オーバーホールするハメになった経験があるんで、それ以来
リールを買うときは、在庫があるなら3つくらい出してもらって
巻き心地を確かめさせてもらうことにしてる。
今日は在庫が一個と展示品だけしか無かったけど
在庫の一個でさして問題が無かったので購入決定。
買ったのはもちろん…

DAIWA セルテート 2508RH
です!!ヽ(>Д<)ノ
店員さんにラインはどうしますか?と聞かれたので
せっかくだから巻いてもらうことにしました。
僕が愛用しているラインは東レ シーバスPEパワーゲームなんですが
このお店には毎度のことながら置いてないんですよね。(´・ω・`)
店員さんに聞いてみると、置かないのに特に理由があるわけではないらしい。
パワーゲームの良さをいろいろ語ると、店員さんも納得。ならばと
店に置くのを前向きに検討してみてくれることになりました。(・∀・)スバラシイ!!
そんなこんなで、今回は一度試してみたかった
SUNLINE ソルトウォータースペシャル・キャストアウェイPE
を選択。
店員さん「じゃ、巻き具合はどうしましょう?」
wild-G.「巻き具合(´・ω・`)どういう意味?」
実は、お店でラインを巻いてもらうのは初めてで
なんのことやらわからなかった。w
スプールエッジきっちりまで巻くかどうか?ということらしい。
なるほど。それならばとスプールエッジより1mmくらい少な目でお願いしました。
エッジギリギリまで巻くと、飛距離は伸びるかもしれないけど
ラインがわさ~っとまとめて出てしまうトラブルに良くあうんですよ。
へたくそですから。(^^;;;
巻いている間に、来週ボート釣行するので、メバル用のワームを物色する。
ほどなく、店員さんが「こんなもんでどうでしょう?」と巻き具合を見せにきてくれた。
これがまたすばらしくドンピシャ! すげー!店員すげー!! ヽ(>Д<)ノ
今度は巻くところ見学しとこ。(`・ω・´)ふんすっ!
レジにて清算をしてもらっているときに、ついでなのであるアイテム
について相談してみた、すると…なんと…
商品開発を検討してみてくれることに!!!!ΣΣ(・Д´・lll)なんですとーぉぉぉっ!?
アイデア盗られたら、お店の人にも申し訳ないので
なんのアイテムかは、今は秘密です。(^^
商品化されることを願いますよ。
それにしても、ほんとに神対応な良いお店です。
その店はどこかって?
大阪で一番有名なお店といえば、あそこでしょ?w
家に帰ってさっそく、愛用のAPIA SPARTAS '08風神号 ナイトホーク91MLに付けてみる。

(そういえば、今年のフィッシングショー大阪はMegabassのカレンダー売ってなかった…orz)
マグシールドだよ!ハイギアだよ!!!ゼータガンダムだよ!(チガ
赤いラインがナイトホークにぴったり!
くぅ~~~~~~っ かっこえええええええ(*´Д`)ハァハァ・・・
こうなると…ウズ
ウズウズ…
ウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズ~~~~~
釣りに行きてぇ~~~~~ヽ(>Д<)ノ
でも、これから荷物が家に届くので出かけられねぇ~~~~w
おあずけです。
※ 釣具のインプレというより、釣具店のインプレになっとるなw
- 2011年4月24日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
8月29日 | 真夏の羽田で小突いてエギタコ |
---|
8月29日 | シーバスの釣り魚としての魅力 |
---|
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 3 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント