プロフィール

wild-G.
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:214451
QRコード
▼ 魚はいずこ?
- ジャンル:釣行記
ども、wild-G.です。(=゚ω゚)ノ
土曜日に抜糸終了しました。
皮の層と筋肉の層の組織の癒着が落ち着いていないのか
まだ、違和感が残りますが、釣り完全解禁です。ヽ(・∀・)ノ
で、先週は3回くらい出撃しましたが、2ホゲしました。
手術の前日くらいの時期がピークだったっぽく
今はイナッコの姿がどこかに消えてしまい
まるで真冬の釣りをしないと食ってきません。(--;
なんとか釣れた日も2HIT1GETといったところでした。
新しいカメラの使用感ですが。
まず、完全なマニュアルモードは無いということが判明。
あと、レンズが暗いのかフラッシュが貧弱なのか画像が暗いです。

ラパラのCD9でお邪魔しました。暗いっしょ?
露出補正をしないといけなくなりますが、サっと補正できません。

2012/11/08 21:00 長潮 干潮 シーバス 50cm ラパラCD9
これは露出補正しすぎw
アウトドアのカメラとしてはこんなもんかーってところですね。
たぶん、あとで中古でIXY30S買いますw
操作性の良さ、レンズの明るさ、センサー感度、ノイズの少なさ
どれをとっても夜に釣った魚を撮影するのに、まったく文句なしの
名機でした。(つД`)
日曜は雨でしたので、また二日間ほど近所の川は
お休みモードです…年内100本達成できるかなぁ…(つД`)
土曜日に抜糸終了しました。
皮の層と筋肉の層の組織の癒着が落ち着いていないのか
まだ、違和感が残りますが、釣り完全解禁です。ヽ(・∀・)ノ
で、先週は3回くらい出撃しましたが、2ホゲしました。
手術の前日くらいの時期がピークだったっぽく
今はイナッコの姿がどこかに消えてしまい
まるで真冬の釣りをしないと食ってきません。(--;
なんとか釣れた日も2HIT1GETといったところでした。
新しいカメラの使用感ですが。
まず、完全なマニュアルモードは無いということが判明。
あと、レンズが暗いのかフラッシュが貧弱なのか画像が暗いです。

ラパラのCD9でお邪魔しました。暗いっしょ?
露出補正をしないといけなくなりますが、サっと補正できません。

2012/11/08 21:00 長潮 干潮 シーバス 50cm ラパラCD9
これは露出補正しすぎw
アウトドアのカメラとしてはこんなもんかーってところですね。
たぶん、あとで中古でIXY30S買いますw
操作性の良さ、レンズの明るさ、センサー感度、ノイズの少なさ
どれをとっても夜に釣った魚を撮影するのに、まったく文句なしの
名機でした。(つД`)
日曜は雨でしたので、また二日間ほど近所の川は
お休みモードです…年内100本達成できるかなぁ…(つД`)
目標達成まで シーバスあと8本
- 2012年11月12日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 1 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 22 日前
- pleasureさん














最新のコメント