プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:558870
QRコード
ゴリ感解消 RevoLT編
- ジャンル:日記/一般
前々から書いてますけど私のRevoLTのゴリ感は半端じゃない
自分としては、ギアが死んだか?と思いメインギアとピニオンを交換でもするかなと思ってたら釣り友から色々とアドバイスをもらったんですけど、、、、
色々試してもダメだったので、しばらく放置してましたが、先日も釣り友から『後はワンウェイクラッチじゃね?…
自分としては、ギアが死んだか?と思いメインギアとピニオンを交換でもするかなと思ってたら釣り友から色々とアドバイスをもらったんですけど、、、、
色々試してもダメだったので、しばらく放置してましたが、先日も釣り友から『後はワンウェイクラッチじゃね?…
- 2015年12月14日
- コメント(4)
ドラグ強化
- ジャンル:日記/一般
ABUのRevoシリーズのウンコドラグ達
ここに持ち込んでチューンするのも考えましたけど
http://ameblo.jp/daruma-oh/
結局、運送の時間と手間を考えて自分で実施することに
そして早速、YT fusionのドラッグワッシャーを買ってきました!!
すぐ交換しようと思ったけど、途中で大会もあって、ドラグフィーリングが変わった…
ここに持ち込んでチューンするのも考えましたけど
http://ameblo.jp/daruma-oh/
結局、運送の時間と手間を考えて自分で実施することに
そして早速、YT fusionのドラッグワッシャーを買ってきました!!
すぐ交換しようと思ったけど、途中で大会もあって、ドラグフィーリングが変わった…
- 2015年12月11日
- コメント(4)
ご当地価格
- ジャンル:日記/一般
海無し県で生まれて海無し県で育った私にとって海釣りは格式が高い(高かった)
周辺の釣具屋を覗いても、ヘラ、コイ、アユ、渓流とルアーならBバスとトラウト関連があるくらいで、ソルト釣具の品揃えは殆ど期待できない
まあそれだけソルトをやる釣り人がいないという事なんですけどね
そういう背景もあってか?たまに中古…
周辺の釣具屋を覗いても、ヘラ、コイ、アユ、渓流とルアーならBバスとトラウト関連があるくらいで、ソルト釣具の品揃えは殆ど期待できない
まあそれだけソルトをやる釣り人がいないという事なんですけどね
そういう背景もあってか?たまに中古…
- 2015年12月10日
- コメント(2)
マーズ ピック
- ジャンル:日記/一般
その昔、ギドヒブトンがワームを丁寧に真っ直ぐ刺すのを下野さんがコメントしてました
ワームって意外と真っ直ぐ刺すのは難しい、ジグヘッドは特に面倒くさい
更にワームが細くてキーパー部が鉛で太かったりすると余計面倒
鉛のキーパー部が無いジグヘッドは、Bバスでボトムを攻めるのには良いんだけど、スイミング系に使…
ワームって意外と真っ直ぐ刺すのは難しい、ジグヘッドは特に面倒くさい
更にワームが細くてキーパー部が鉛で太かったりすると余計面倒
鉛のキーパー部が無いジグヘッドは、Bバスでボトムを攻めるのには良いんだけど、スイミング系に使…
- 2015年12月9日
- コメント(1)
EGマーカー
- ジャンル:日記/一般
いきなりですけど
自分的に見えるか見えないか位のレンジが一番釣れると思ってます。
特にクリアーな時
2mの透明度ならルアーが、うっすら見えるくらいとか
光が届くレンジの少し下から上を覗いていて上をベイトが通過したら喰い上げる そんなイメージ
あくまでもデイの話しですけどね
ただオッサンには問題があって、光…
自分的に見えるか見えないか位のレンジが一番釣れると思ってます。
特にクリアーな時
2mの透明度ならルアーが、うっすら見えるくらいとか
光が届くレンジの少し下から上を覗いていて上をベイトが通過したら喰い上げる そんなイメージ
あくまでもデイの話しですけどね
ただオッサンには問題があって、光…
- 2015年12月4日
- コメント(3)
ビックベイトの拘り
- ジャンル:日記/一般
先日の乗合でランカー狙いの方の釣り方を見てビックベイトの必要性を改めて考えてます
シーバスでビックベイトは使ってませんが、Bバスでは使用してました
初めて使ったのは、オスプレイのタロンで、その後はウォーデスとかモンスタージャックを経て、琵琶湖がホームに代わった頃にサイレントキラーを使い始めた
確か当時…
シーバスでビックベイトは使ってませんが、Bバスでは使用してました
初めて使ったのは、オスプレイのタロンで、その後はウォーデスとかモンスタージャックを経て、琵琶湖がホームに代わった頃にサイレントキラーを使い始めた
確か当時…
- 2015年12月3日
- コメント(4)
シーバス・ゲームフェスティバルの準備
- ジャンル:日記/一般
週末に向けて今更だけど、ルールを読み返す
■バーブレス
これは、普段からなので問題ないけど、持ち込むルアーの針はバーブと先端の刺さりを確認
針先をチェックしたら、何個か針先がヘタってた
■16lbライン以下
むむむ、、、 普段使ってるのはナイロン:18lbだし、PE:20lb(1.2号)
とりあえずナイロンは、↓こいつの16l…
■バーブレス
これは、普段からなので問題ないけど、持ち込むルアーの針はバーブと先端の刺さりを確認
針先をチェックしたら、何個か針先がヘタってた
■16lbライン以下
むむむ、、、 普段使ってるのはナイロン:18lbだし、PE:20lb(1.2号)
とりあえずナイロンは、↓こいつの16l…
- 2015年12月2日
- コメント(3)
このワームの いやらしい動き
- ジャンル:日記/一般
あくまで私的意見ですが、シーバスにおけるワームフィッシングでは、ロール系とI字プルプル系が効くと思います。
テールだけピロピロ動くのとかは、あんまり釣れない気がします
こないだネットで見つけた、このワームは今までに無い動き
マンズのリーリンシャッド
https://www.youtube.com/watch?v=1E_WfihgCXo
良い動きす…
テールだけピロピロ動くのとかは、あんまり釣れない気がします
こないだネットで見つけた、このワームは今までに無い動き
マンズのリーリンシャッド
https://www.youtube.com/watch?v=1E_WfihgCXo
良い動きす…
- 2015年12月1日
- コメント(2)
最新のコメント