プロフィール

加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:1553395
▼ つるっつるの海。

遅くなりましたが
無事過ぎるほどのベタ凪で開催することができました^^;

開始2時間ほど前に現地入りし
受付やブースなどの設営をします♪
昌栄TOOLの各種アイテムも
バッチリ展示w
みなさん
時間までに集まっていただき
セミナーは1時間ほど
アレヤコレヤと・・・
お役に立つ内容でしたでしょうか^^;
実釣スタートで
僕らスタッフは大会の参加賞や
賞品の準備で荷物ひっくり返してましたw
一通り作業を終えて・・・

徳島県南産のアメゴ
松本さんお手製の竹串でw

じっくりと時間を掛けて焼いて食べましたが
頭から丸ごといけました^^
脂も程よく超美味かったです♪
そろそろ夜が明けてきて・・・
とても静かな海(‥;)
終了間際までみなさん頑張っておられます^^

お~~~!?!?!?

さすがにヤバイかと思った矢先にウェイイン!!!

同じ群れだったんでしょうね!
ほど同時刻に同サイズでHITしたようです^^

結局2尾のヒラスズキが検量されました^^
かなりの厳しい展開が予想された
今回の大会だけに
サイズはともかく良くぞ釣ってくれました(≧∇≦)
自然状況に大きく左右されるヒラスズキ!
今回の大会はそういった意味で
勉強になる大会だったのではないでしょうか^^
今大会に関わった皆様
お疲れ様でした&ありがとう御座いました^^

- 2014年5月24日
- コメント(3)
コメントを見る
加地武郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 22:00 | エギの再塗装 布要る? |
|---|
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 2 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント