プロフィール

加地武郎

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:1553568

「メ」っちゃ「バ」れるときの「ル」あー♪



条件的に厳しい中のメバル釣り・・・


もちろんコンッ!なんて軽快なバイトはあるわけもなく

まずは1.5gジグヘッドに

2incワームのマットホワイトでスタートします♪


現場の状況を探るために立ち位置から

右へ左へ足元から沖へと広範囲にキャストしますが

潮のアタリが悪くイマイチな感じ(-_-;)


モゾッっと出るバイトにシャープにフッキングするも

スカッ!とか・・・

フッキングしても途中でバレたり(+_+)


これは前回のメバル釣りでもあった

違和感バイトをゆっくりスイープに合わせるパターン


で、実践しようとしますが

メバルがあたるのは、ちょい沖目

軽めのジグヘッドでゆっくり超スローに入れたいけど

それでは飛距離が出せない・・・


それならフロート?

テキサスやスプリット?

でもそれでは
この微妙な違和感バイトは出ないし取れない(-_-;)


そうなると!を想定してコレ!と思ってたのが
炸裂!!!



TACKLE HOUSE Twinkle SLICK
http://www.tacklehouse.co.jp/freshwater/twsm/twsm.html

3.1gありますがウッド素材なので
ゆっくり誘うには持って来いでしょ^^

高活性時のように
ガンッ!と吸い込んでくれないので

こういうボリュームのある軽量なプラグは
逆に低活性時にはフッキング良くなるんです♪



尺こそ出てきませんでしたが
闇夜ならチャンスありそうですね^^



Lotusでの数釣りも楽しいです^^
不意のデカメバルにも安心ですしね♪



今後はメバルもどんどん回復してきて
活性も上がってくるので楽しみです♪



B.さんは3尾?だっけ?(;¬д¬)
まだまだ修行せなアカンな・・・

ええ潮の掴み方が問題ちゃうかな?



TACKLE DATA


Rod / GM Lotsu86
Reel / EXIST2004
Line / YGK よつあみG-soul#0.3 + GP-z#1.75
Bag / Anglers-Design ADウェストバッグ
Glove / Anglers-Design 5フィンガーレス・メッシュグローブ
Wader  / Anglers-Design ネオ・プレミアムウェーダー
Lure / TACKLE HOUSE Twinkle SLICK
 

コメントを見る

加地武郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

ダイワ:だいふく零
3 日前
ichi-goさん

ふるさと納税返礼品
3 日前
papakidさん

夏の景色の中で
4 日前
はしおさん

43rd ONE ON ONE
4 日前
pleasureさん

一覧へ