四国阿波の国を中心に! ちょっとだけ釣り好きですが釣り以外のこともくだらんことを色々書くと思うんで本気の方は見ないでください♪
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
2014年12月 (3)
2014年11月 (1)
2014年 9月 (1)
2014年 6月 (1)
2014年 5月 (4)
2014年 4月 (3)
2014年 3月 (4)
2014年 2月 (7)
2014年 1月 (6)
2013年12月 (11)
2013年11月 (6)
2013年10月 (8)
2013年 9月 (7)
さらに表示
2013年 8月 (5)
2013年 7月 (8)
2013年 6月 (9)
2013年 5月 (12)
2013年 4月 (8)
2013年 3月 (7)
2013年 2月 (6)
2013年 1月 (7)
2012年12月 (13)
2012年11月 (14)
2012年10月 (12)
2012年 9月 (9)
2012年 8月 (13)
2012年 7月 (15)
2012年 6月 (15)
2012年 5月 (19)
2012年 4月 (15)
2012年 3月 (17)
2012年 2月 (21)
2012年 1月 (14)
2011年12月 (17)
2011年11月 (22)
2011年10月 (19)
2011年 9月 (15)
2011年 8月 (21)
2011年 7月 (17)
2011年 6月 (24)
2011年 5月 (31)
2011年 4月 (21)
2011年 3月 (17)
2011年 2月 (21)
2011年 1月 (17)
2010年12月 (15)
2010年11月 (20)
2010年10月 (17)
2010年 9月 (19)
コメントを見る
ザブングル たまにそのままさらわれそうになることがありますよね^^;
チーヤ
愛媛県
>チーヤさん それは一歩前に行き過ぎてます♪ もう3歩下がって釣りしてください^^ その方が釣れますから!
鳴門のゴロ浜はシーズンオフはないのですか?加地さん現在は河川狙いですか?
坊主当たり前
>坊主当たり前さん もちろんシーズンはあります♪ でも条件の良い日には釣れますよ^^ 河川狙い?シーバスですか? この時期のシーバスはイワシベイトが面白いんで 海でばっかりです^^
次は磯っすね♪
きんた
和歌山県
>ブラッフィンさん (・0・。) ほほーっ ゴリゴリの磯に行きたいの? ほんじゃそうする?^^
安全第一で楽しむのが一番ですね!(*^_^*)
松浦宏紀
香川県
>松浦宏紀さん 危険は釣りには付き物ですが 普段からの心がけで極力の回避をしております^^
このポイントはベイト入っていませんでしたか。 全体的に浅そうですが、少し荒れ気味の方がいいのでしょうか? 一度、行ってみたいです(^^)
なおっきゃん
>なおっきゃんさん 少し前のログでも触れたかもしれませんが 僕はどんな一級ポイントでも 条件の第一はベイトと考えています♪ ちなみの今回のポイントは 長く平穏な海況が続いたときに 南風で荒れると爆発することがあるポイントです^^
おつかれさまです。 ロケーションは バッチリって感じですか・・・。 鳥さん、どうなったんでしょう。 (笑)
徳島@岡Q
>徳島@岡Qさん 磯場で荒れてれば 全て良さそうに見えてしまいますね^^; ドシャローなんですが ベイトが不在のようでした・・・。
メバルで戯れていた自分は平和でしたが、さすがに満潮に近づくにつれ堤防に海水があがってきました(笑)。真っ暗だったし、ちょっと(@_@)でした。
Komaru
>Komaruさん メバルは基本平和が良いもんね^^; デカメバルGETするの待ってます♪ それかお誘いお待ちしております( ̄▽ ̄)
初場所は気を付けるのに、慣れたポイントだとついつい気が緩んでしまいます(^^; 安全第一で楽しみたいですね(*^▽^*) でも太平洋はたまぁ~にデカい波が来てここなら大丈夫だろってところを越えるから焦ることも(笑)
とんた
>とんたさん 事故は初場所よりも 通いなれたところで起こりますね! 外洋のウネリはあなどれません^^;
鳥のツメは、ガマの何番を使ぉちゅうがですか?
ヒロキメン
>ヒロキメンさん 鳥のツメ??? なんですか?(・・;)
安全 第一ですね! 楽しく安全に爆したいです(*^^)v
笠原亮也(やや)
東京都
>笠原亮也(やや)さん なんか文字だけでみると 工事現場を連想してしまいますが^^; 安全に爆!ええっすね♪
カッチカチやで〜! ん?ちがうのか。
KAI
神奈川県
>KAIさん ぶはは♪ ある意味カッチカチです^^;
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント