プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:1532391
▼ テンションの掛け方♪
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
大雪の可能性とか言いながら・・・
天気予報では
夜中から朝方に掛けて
大雪の・・・って言うてたんで
B.後藤と夜のうちは大丈夫!ってことで
メバルを狙いに出かけたんです♪
ポイントに着くと
パラッと・・・
雨?(・・;)
これが明け方には雪になるんか!
とか思いながら
ちゃっかり ADウェーディングレインジャケット を着て
ADネオ・プレミアムウェーダー を履いてるので
雨でも一応問題はなし^^;
しばらく探っていきますが
反応はなし・・・
みぞれ?みたいな雨は
結構な土砂降りに^^;
水温も低いところ
もっぱつ下がるか?みたいな状況に
「厳しいかも・・・」(-_-;)
下げの一瞬がジアイかなぁ?と粘ってると

尺には届きませんでしたが
この状況で、このメバルは100点です( ̄▽ ̄)

COREMAN パワーヘッド2g + ミニカリで^^
こういう渋い状況には抜群に効きますね♪

この日はGM Lotus86 を使いましたが
超繊細なこの日の釣りでも
水の中の様子を伝えてくれる情報量は半端なく多く
掛けてからのパワーはまだまだ余裕な感じですね♪

ココからは予想してたジアイに突入し
次々とHITするがサイズは下がる一方・・・
(しかしレイン着てて良かったわぁ^^;)

シラスヘッド1.8gにアジアダーの組み合わせ
このサイズでもLotusで十分遊べます^^

1投1尾で釣れるんですがサイズは
望めないみたいなので
ノーバイトのB.後藤の特訓をすることに
立ち位置からキャスト
ヒットポイントや当たり方などをレクチャーして
やらせてみるが釣れない・・・(-_-;)
マジで !? で変わってみるとやっぱり釣れる^^;
たぶん当たってもわかってないか
バイトの出るリトリーブができてないかのどっちか!
僕も掛けてからのフックオフが3度ほどあったので
この日は極端な低活性
潮に乗せてドリフトさせながら流し込んでいき
潮の緩くなる少し手前くらいから
リトリーブを極力一定に超スローに引く
潮に浮かされようとする力と
リトリーブをイーブンにするくらいのイメージ
これに微かな違和感が出る
コレがアタリ^^;
B.後藤に確認はしてないが
コレが取れてたのか
バイトが出せてなかったのかは不明・・・
立ち位置から
タックルまでそのまま渡してたので
バイトは出てたんちゃうかな?と思うんですが^^;
それが取れんと尺を獲り損ねるよ♪

結局ノーバイトの人
また修行行かなアカンな^^;
TACKLE DATA
Rod / GM Lotsu86
Reel / EXIST2004
Line / YGK よつあみG-soul#0.3 + GP-z#1.75
Bag / Anglers-Design ADウェストバッグ
Glove / Anglers-Design ストレッチウォーマーグローブ
Wader / Anglers-Design ネオ・プレミアムウェーダー
Lure / COREMAN パワーヘッド2g + ミニカリ(仮称)
- 2012年3月1日
- コメント(11)
コメントを見る
最新のコメント