プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:1526868
▼ 油断は禁物・・・
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
少年野球からの長き付き合いで
同級生なアタマデッカチくんが
シーバス行こう!と誘ってくれたので
アタマデッカチくんの上司さんと3人で鳴門釣行です♪
朝マズメ狙いで暗いうちからエントリー
まずポイントに着いて現場の説明をしますが
みなさんヘッドライトの灯りは気にしていますか?
アタマデッカチくんは暗い海を確認するように
ヘッドライトで見渡しています・・・
実際に漁港なんかで足元直下を確認してみると
よくわかりますが
魚は動く灯りにとても警戒心を抱きます
止まっている灯り(常夜灯)なんかは
プランクトンからの食物連鎖が成立するので
大好きなのですが・・・
もちろん安全第一で
足場の確認はするべきですが
僕は始めての場所でも
ライトの灯りの広がりを抑えるように
手のひらで囲い込んで
ピンスポットで足元だけを確認します
いつもいつも手前にシーバスが着いてるってことはないですが
長くやってると、この作業だけで
かなりの匹数の違いが出るでしょう
こちらにしてみれば楽しみの釣りでも
シーバスにとっては命懸け・・・
スタンスの違いを少しでもあわせることで
バイトの数は変わってきますね^^
んで、まぁバイトの出る場所とイメージを説明し
釣り開始♪
僕は少し離れて一発狙いw
早速、、、

アタマデッカチくん
鳴門シーバスGETぉ~♪
そこからは
僕は自分の釣りに徹してました
数釣りポイントですが
こいつ!!!

エンピツサヨリ!
これが入りだすとデカイのが出るパターンがあります
これは数狙いでやってると
チャンスが少ないんで・・・
まったく雰囲気ない感じですが
信じて粘ってると~~~
モゾッ........
キタ.............
スイープにロッドを煽る!
ズンッ!
おっしゃ~~~~~w
瞬時にドラグはギャギャギャン~~~~~
真鯛っぽい引きですが
顔を見るまではシーバスかもしれないので
ロッドを少し寝かして押さえ込もうとした
ら・・・
ブチッ・・・
根に当たった・・・
あぁ~あ
ココは浅い
後の祭り^^;
ん~~~久しぶりにやられました
掛けた瞬間に前に移動して根を交わすべき!
油断しました・・・
次はやられません!!!
明るくなって様子を聞きに行ってみると

上司さんもGETしておられました^^
ほったらかしですいませんでした^^;
でもココはピンポイントなんでOKでしょう♪
また遊びにいきましょう^^
アタマデッカチくんもお疲れ様でした♪
- 2012年11月30日
- コメント(6)
コメントを見る
加地武郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 10 分前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 13 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント