プロフィール

加地武郎

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:77
  • 昨日のアクセス:123
  • 総アクセス数:1526940

ヒラスズキセミナー&大会には・・・

  • ジャンル:日記/一般

先日告知しました
ヒラスズキセミナー in 徳島県大里海岸

すでに申し込みの方もたくさん居るようですが
まだ申し込みされてない方で日程的に都合が不明な方も

予備日も設定しておりますので
とりあえず参加希望の旨を
WILDFISH まで連絡いただければと思います^^

~大会要綱~←






先週土曜日夕方17時半出発のワシの車は
モジャ平とマスオと3人の釣具で満載でした^^;

21時には釣り開始してたかな?
まず一種目目のアジは完全に不在・・・

あちこち回ってみましたが
気配すらありませんでした(-_-;)


そこでまたまたロングドライブで

辿り着いた秘境では
ヒラスズキのボイルに遭遇♪

早速マスオが!


おまえ・・・顔ヤバイって(・_・;)


どうも小さなキビナゴを偏食してるみたいで
通常のシーバスプラグには無反応(>_<)

反応を示すのはメバルやアジに使うワームや
カットしたシーバス用ワーム(/||| ̄▽)/


かなりややこしい・・・(ーー;)

そこでGM シンフォニア SPS-86に
EXIST2004というメバルタックルをセレクト♪

当然メインラインはYGKよつあみの
G-soul PE 0.3号

これにYGKよつあみのガリスショアリーダー16lbを
FGノットで結束し勝負!

ルアーもメバルに使える程度にカットしたワームの
ジグヘッドリグ^^;

フルキャストするとさすがPE0.3号♪
なかなかの飛距離^^

しかし偏食してるんで食わせるのがかなり難しい(+_+)
手前に固い根のシャローが広がりスローに引くのが難しく

ギリギリのスピードでエッヂに誘い込んだ瞬間!
グンッ!ヒット~~~!と同時にドラグ出まくり^^;

ちょっと無理したらラインブレイクです!
超スリリングですが超楽しい(゜∇゜ ;)

ジワジワとプレッシャーをかけて
なんとかキャッチできました (-。- ) フゥー


ちょい痩せてますね~(・0・。)


苦労の末の1本^^

この日の活性は非常に低かったと思います
なかなかルアーに反応しないです

極小ルアーでもショートバイトですよ・・・(+_+)

このほかにもフックアウト2回と
ラインブレイクも1回ありました^^;
まだまだ未熟です



そうこうしてる間に
朝になり日が昇ったところで
今度はカマスを求めて漁港巡り^^

早速!
居った居ったぁ~^^


お~居る居る( ̄▽ ̄)


ほいきた~^^
ん~タックルにあうターゲットですな^^;


だから顔ヤバイって・・・(・_・;)

カマスたくさん居ます^^
ジャンジャン釣れます♪


ですがね・・・

そろそろ何かに
気づいた?

^^;





↑↑↑ 何にも釣れてない人(;¬_¬)

もう釣りやめる!とか言うてましたが^^;

神は見放しませんでした♪


一番のビッグサイズにご満悦^^
「はぁ~はっはぁ~♪ やっぱこのルアーやねん(>▽<) 」
言うてます^^;

これにて釣りは終了♪

かっ飛ばして鳴門で牡蠣を購入しBBQ
(この時点で相当眠い)
ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪


だから顔が・・・(・_・;)



そして
ヒラスズキは^^


湯引きした皮とさいの目に切った身に
刻みネギにしょうがをすって

ポン酢と醤油で味を調えて
ごま油で風味を加えて出来上がり^^
かなり旨いですよ♪


もちろん刺身も(@ ̄¬ ̄@)



心地良い疲労感は超越してたけど
楽しかったしまた行こう^^


TACKLE DATE


Rod / GM シンフォニアSPS-86
Reel / EXIST 2004
Line / YGKよつあみ G-soul #03+ガリスショアリーダー16lb
Glove / Anglers-Design ストレッチウォーマーグローブ
Bag / Anglers-Design AD・ウェストバッグ
Lure / ちっこいルアー

コメントを見る