プロフィール
Wαto
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- トラウト 渓流
- トラウト 本流
- ソルトライトゲーム
- 市内河川ゲーム
- Mangrove studio
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow シーバスエディション 200F
- Mangrove Studio SARDINA 137F
- Mangrove Studio SARDINA 127F
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow 160SS
- ネタ
- fathomテクニカルモニター
- fathom LEVEL 10
- fishman
- beams Sierra
- 戯言
- Lates japonicus
- BRIST Marino8.0M
- Fin-ch
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:115153
QRコード
色彩 〜紅、青、銀、緑、金〜
- ジャンル:釣行記
- (市内河川ゲーム, fathom LEVEL 10, Mangrove Studio SARDINA 137F, Mangrove studio , fathomテクニカルモニター)
秋色を求め、春から晩夏に通った町へ足を運ぶ
レンズ越しに秋を感じる。。
なんて、、、
実際は、嫁の機嫌をとることが第一の目的(笑)
必ず立ち寄る"鯛焼きよしお"
この日は、祭りだったのですごい行列…。
もちろん、嫌な顔を一切せず…疲れた顔も見せず、並ぶ…。
深夜徘徊の許可が下りる様、誠心誠意ヨイショする。
加…
レンズ越しに秋を感じる。。
なんて、、、
実際は、嫁の機嫌をとることが第一の目的(笑)
必ず立ち寄る"鯛焼きよしお"
この日は、祭りだったのですごい行列…。
もちろん、嫌な顔を一切せず…疲れた顔も見せず、並ぶ…。
深夜徘徊の許可が下りる様、誠心誠意ヨイショする。
加…
- 2017年11月13日
- コメント(3)
想欲
- ジャンル:釣行記
- (市内河川ゲーム)
日を追うごとに、付き場が芯へ。
それに伴い、ノイズも増えてきた。
アングラーの僕は欲の塊だ(笑)
常に期待値以上の結果を求めてる…。
通う事で見える事も沢山あって、
嫁に非常識!なんて言葉を浴びせられながら、時間を見つけてはフィールドへ(笑)
でもね…
今時期は、全力で欲を出して走りたいわけ(笑)
って事で…
それに伴い、ノイズも増えてきた。
アングラーの僕は欲の塊だ(笑)
常に期待値以上の結果を求めてる…。
通う事で見える事も沢山あって、
嫁に非常識!なんて言葉を浴びせられながら、時間を見つけてはフィールドへ(笑)
でもね…
今時期は、全力で欲を出して走りたいわけ(笑)
って事で…
- 2017年11月2日
- コメント(3)
引き剥がす
- ジャンル:釣行記
- (市内河川ゲーム)
秋の風物詩…。
ギリギリの状況から引き剥がす。
〜引き剥がす〜
暴力的にあるいは、力尽くで略奪する(笑)
略奪って…。
1年振りの感覚に一瞬寒さを忘れた。
どっちが、暴力的なんだろ…
主導権の取り合いになった個体は今シーズン初。
で、敗北(><)
あの感覚が手元に残ってしまって、全てが物足りなくなってしまう。
ク…
ギリギリの状況から引き剥がす。
〜引き剥がす〜
暴力的にあるいは、力尽くで略奪する(笑)
略奪って…。
1年振りの感覚に一瞬寒さを忘れた。
どっちが、暴力的なんだろ…
主導権の取り合いになった個体は今シーズン初。
で、敗北(><)
あの感覚が手元に残ってしまって、全てが物足りなくなってしまう。
ク…
- 2017年10月31日
- コメント(5)
上げる
- ジャンル:釣行記
- (市内河川ゲーム)
予想に反して、厳しい状況。
狙いのサイズからのコンタクトは無し。
また、次に期待しよう…。
アングラー側の思惑通り運ばないから、次こそは…って、根拠のない期待値ばかりを上げる。
この時期のアングラーは欲張りです(笑)
狙いのサイズからのコンタクトは無し。
また、次に期待しよう…。
アングラー側の思惑通り運ばないから、次こそは…って、根拠のない期待値ばかりを上げる。
この時期のアングラーは欲張りです(笑)
- 2017年10月28日
- コメント(3)
片鱗
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio , fathom LEVEL 10, fathomテクニカルモニター, Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow シーバスエディション 200F , 市内河川ゲーム)
昨日は見事に、エリアを外してしまいかなり苦労しましたが、マグナムミノーの強波動のおかげで下から突き上げてくれました。ハイシーズンを垣間見れた瞬間でした。
ランカーとは行かなかったものの、秋の気配が漂う引きの強い魚でした。
このサイズのルアーを深く吸い込むバイトまではもう少し先でしょうか?
タックルも…
ランカーとは行かなかったものの、秋の気配が漂う引きの強い魚でした。
このサイズのルアーを深く吸い込むバイトまではもう少し先でしょうか?
タックルも…
- 2017年10月26日
- コメント(3)
アベレージ
- ジャンル:釣行記
- (fathom LEVEL 10, Mangrove Studio SARDINA 137F, fathomテクニカルモニター, 市内河川ゲーム)
今のところ、良い感じで推移してる河川。
ベイトがリンクしてれば良い魚が口を使ってくれます。
未だに手応えを見誤る事も多々ありますが、ようやく馴染んできた感覚。
この手応えの誤差が少なくなれば、橋脚際での攻防が少しアングラーに有利に働くんですよね。
ドラグフルロックでのギリギリの攻防。
目指すのは8キロ超…
ベイトがリンクしてれば良い魚が口を使ってくれます。
未だに手応えを見誤る事も多々ありますが、ようやく馴染んできた感覚。
この手応えの誤差が少なくなれば、橋脚際での攻防が少しアングラーに有利に働くんですよね。
ドラグフルロックでのギリギリの攻防。
目指すのは8キロ超…
- 2017年10月23日
- コメント(5)
頼る
- ジャンル:釣行記
- (市内河川ゲーム, Mangrove Studio SARDINA 137F, Mangrove studio )
画像を整理してたら、アップしてない画像が。
市内河川中流域での自己記録のマゴチです♪
橋脚の奥へ流し込んだら釣れました…。
ソコには良いサイズのシーバスが着いてるハズだったのですが見事に外してしまったの図(笑)
ここからは先日の釣行を少し。
エントリーの仕方を変えてみたんだけど、しっかりルアーを見せたら口…
市内河川中流域での自己記録のマゴチです♪
橋脚の奥へ流し込んだら釣れました…。
ソコには良いサイズのシーバスが着いてるハズだったのですが見事に外してしまったの図(笑)
ここからは先日の釣行を少し。
エントリーの仕方を変えてみたんだけど、しっかりルアーを見せたら口…
- 2017年10月22日
- コメント(1)
銀鱗躍動
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove Studio SARDINA 137F, Mangrove studio , 市内河川ゲーム)
流芯の外れからドバドバ!
と元気よく跳ねてくれました。
SARDINA 137 BH-16を、少し送ってから合わしたんですが、危なかった。
先週末から5本目の80UPでした。
全てSARDINA 137F BH-16
徐々に秋に向け、魚のコンディションが上がってます。
ここ最近、僕の周りもSARDINAでの釣果が頻発してます。
連日釣りまくりのダイ…
と元気よく跳ねてくれました。
SARDINA 137 BH-16を、少し送ってから合わしたんですが、危なかった。
先週末から5本目の80UPでした。
全てSARDINA 137F BH-16
徐々に秋に向け、魚のコンディションが上がってます。
ここ最近、僕の周りもSARDINAでの釣果が頻発してます。
連日釣りまくりのダイ…
- 2017年10月20日
- コメント(6)
グリ金
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio , Mangrove Studio SARDINA 137F, 市内河川ゲーム)
少しずつ、手元に伝わる感覚が秋らしくなって来ました。
ウェイトはハイシーズンのそれには及びませんが、良い個体でした。
そろそろフックも秋仕様に変更しなきゃと思いながら、まだ夏仕様のまま…。
この週末までには交換しようと思います。
さて、この時期でも相変わらず使用頻度が高い
現在モニター中でもある、
Mangro…
ウェイトはハイシーズンのそれには及びませんが、良い個体でした。
そろそろフックも秋仕様に変更しなきゃと思いながら、まだ夏仕様のまま…。
この週末までには交換しようと思います。
さて、この時期でも相変わらず使用頻度が高い
現在モニター中でもある、
Mangro…
- 2017年10月16日
- コメント(6)
落ち込み
- ジャンル:釣行記
- (Mangrove studio , 市内河川ゲーム, Mangrove Studio SARDINA 127F)
上流域にも、ようやく秋を感じる水温になってきました。
この時期から瀬からの落ち込みを意識♪
サルディナ127Fに果敢に反応するも、このサイズ。
40~70台とサイズの振り幅が大きいのも、今時期の特徴。
もう少し、ベイトのサイズが上がれば良い個体を狙い打てるんだけど。
もう少し先かな?
スピニング仕様
ロッ…
この時期から瀬からの落ち込みを意識♪
サルディナ127Fに果敢に反応するも、このサイズ。
40~70台とサイズの振り幅が大きいのも、今時期の特徴。
もう少し、ベイトのサイズが上がれば良い個体を狙い打てるんだけど。
もう少し先かな?
スピニング仕様
ロッ…
- 2017年10月2日
- コメント(0)
最新のコメント