プロフィール
ダブハン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:73065
QRコード
▼ パターンを見抜く
- ジャンル:釣行記
いよいよシーバス最盛期!
みなさん、それぞれのフィールドで思い思いの釣りを楽しんでいるんでしょう。
まぁ、自分もそうなんですがね…
この日は荒川からスタート。
オープンエリアの地形変化につくシーバスを狙ってみたのですが、反応がイマイチ。
なのでストラクチャー狙いに切り替えてリトライしてみる事に。
立ち位置に近いストラクチャーには魚はついてないようで、メタルジグをフルキャストして届くストラクチャーを狙うと、ショートバイトが続く!
魚はいる!
トレースコースを見極めると、まず一匹ゲット!
そしてリフト&フォールで一匹
と量産!
本来なら粘って釣果を伸ばすのだが、ポイント移動。
港湾をチェック!
流れはほとんどないので、明暗とストラクチャー狙いで!
リップ付ミノーで連発!
ミニエントの縦ジャークで、いいサイズを掛けるも足元でラインブレイク。
結果、この日は50cm前後のシーバスに楽しませてもらいました。
Photoのルアーはタイトスラロームです。
iPhoneからの投稿
みなさん、それぞれのフィールドで思い思いの釣りを楽しんでいるんでしょう。
まぁ、自分もそうなんですがね…
この日は荒川からスタート。
オープンエリアの地形変化につくシーバスを狙ってみたのですが、反応がイマイチ。
なのでストラクチャー狙いに切り替えてリトライしてみる事に。
立ち位置に近いストラクチャーには魚はついてないようで、メタルジグをフルキャストして届くストラクチャーを狙うと、ショートバイトが続く!
魚はいる!
トレースコースを見極めると、まず一匹ゲット!
そしてリフト&フォールで一匹
と量産!
本来なら粘って釣果を伸ばすのだが、ポイント移動。
港湾をチェック!
流れはほとんどないので、明暗とストラクチャー狙いで!
リップ付ミノーで連発!
ミニエントの縦ジャークで、いいサイズを掛けるも足元でラインブレイク。
結果、この日は50cm前後のシーバスに楽しませてもらいました。

Photoのルアーはタイトスラロームです。
iPhoneからの投稿
- 2014年10月22日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント