プロフィール

相談役

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:109523

凪とシケの過ごし方

  • ジャンル:日記/一般
ちょっと前のログですが。。。


せっかく九州行くのに凪です。

すっかり春というか夏なんで

海が穏やかな時期になりますね

いわゆる凪倒れ

こんな時は日本一楽しいBarで美味しいお酒を飲みます。
55i5m8b5g27u4geuovxh_480_480-89f94078.jpg
SNSのマナーやら深い話でした、www
さすがって話たくさんできて
楽しい時間はあっという間ですね


九州から帰って
休みの数日前から 天気予報とにらめっこ、
関東で波乗りやってた頃と同じだけど今は天気予報も精度が良くなったね、

波上がりそう、、Hey ちゃんが南に行くって
じゃあ行く!! 便乗させてもらいました。

シーズンも終盤気持ちが焦りますね、あと何回いけるのか、、

フィールドに行ってみると

ちょっと波弱いかな、、なんとか出るレベルかな

ohga6nscpcj8oopdu8bz_480_480-681a1f56.jpg
何箇所も回るも

まさかの無反応、、、

まあそんなもんですよ、
そもそも

ヒラスズキという魚、
昼間から簡単に釣れる魚ではありませんから、、

そんなことは自分が一番わかってますね、、(笑

昼飯食って

Mr 南紀ヒラスズキの我らの師匠に連絡、こことかここは? 
ふむふむ
アドバイスをいただき

出るならここしかないですよってところ

Hey ちゃん
ドーーーン!
ひとまず安心、、www 

7v7u4o4t8iy4g8afw8iw_480_480-c619ee5c.jpg
横で見てたけどかなり引きましたねこの魚!

久々に他の人が釣った魚の取り込み、、、ビビりました、w

何回見てもこの魚は神々しく美しい




私もスーパーおこぼれを頂戴いたしました
a7i5aa3jxn6vc97diu4s_480_480-48576652.jpg

さあ次は
ビュッフェ倶楽部定例の
第二回 黒潮接岸 南紀ドリーム
青物スーパー決戦!


 

 


 

コメントを見る