プロフィール
和田釣酒店
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:27620
QRコード
▼ デイトップ【球磨川釣行】
まいど〜


【ワダツリサケテン】マコトです♪
今日は球磨川でのデイトップ釣行!
今回狙うのは川のカーブのアウトサイドに流れによる浸食を防止する為に作られたテトラ帯。
テトラにより人工的に流れを変えてるので強烈なヨレが広範囲にでる。
なので、下げの強い流れが出た時に魚が寄る。
エントリーしたのも下げがしっかり効いたタイミング。
流心は早い流れ。
今年のハイシーズンに向けて作ってたペンシルベイト。
具体的に考えて作ったのは
浮くギリギリのウェイトにして自重の重さでよってバイト弾きを減らしたい。
簡単に言うとトップゲームでありがちな
シーバス「バッコーン!」
ルアー「ピューン!(空中に飛ばされる)」
ってのをルアーをトップウォータールアーとして成立するギリギリまで重くして、重たいから飛ばされ難くなるんじゃ無い?的な安易な発想。
アイマ【ポッキー】の様な垂直浮きで巻くだけでアクションしたりロッドワークに過敏に反応する形状。
タックルハウス【リップルポッパー】の様なボリューム感と水噛み。
ポッキー使っててもうちょいボリューム感と自重が欲しいなーと
リップルポッパー使ってて垂直に浮いたら良いのになーみたいに感じたので間をとった感じで作ってみました。
要するにポッキーの様に動く重たいリップルポッパー

名付けて
夢のコラボ!!
リップルポッパー+ポッキー
【リッキー】
これを流心にダウンにキャストしてヨレにスライドさせながらヌルヌルドックウォーク
ヨレ入った所で
「バコンッ!」
友人と話してた所だったので‥
完全よそ見中バイト!!
えっ??
って振り向いた時にはもうロッドに重みが乗ってたのでフッキング!
秋らしい魚体と最後まで諦めないファイトで満足の70アップ♪♪
まぁそれにしても釣られてだいぶ怒ってらっしゃる‥笑
本日もこの一本で満足の釣行となりました♪♪
これから始まる球磨川のハイシーズン。
自作ルアーでのランカー捕獲を目標に頑張ってみます♪♪
ではでは

- 2021年9月22日
- コメント(0)
コメントを見る
和田釣酒店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント