プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:173
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:161743
QRコード
▼ 伝説の?ルアー発掘!
最近安くゲットしたルアーです。




注目は下2枚の写真です。
初代ショアラインシャイナーR50
ショアラインシリーズは訳分からない位沢山種類が出てますが、
これが初代モデルです。

このルアーで滅茶苦茶釣ったと言う訳ではないが、
全く反応無い
チェイスしたが反転した
ショートバイトが続いた
その後同じ場所にこれを投げると・・・・
あら不思議!
即バイト!
もう何度もありました。特に磯のヒラスズキでは。
テスターの人とか言いそうですね、このルアーだから釣れた!と。
このルアーなんですが、当時から知る人ぞ知る?
ガチで釣れるルアーとして知られていました。
当時良く行くショップの店員も言ってました。
これは本当に良く釣れると。
なぜ良く釣れるのか?魚に聞いてみないと分かりませんが、
当時言われていたのが、重心移動システムにもかかわらず、
音が殆どしない無音だったから?真意の程は分かりませんが。
まあ、何か釣れる要素があったんでしょうね。

写真に写ってるルアーは、昨年旧パッケージの新品でゲットしたもの。
確か699円だったか?
発売されてからもうかれこれ20数年経ちますが、
数年で廃盤になるルアーが多い中、異例な位長い間残っていました。
噂によると釣れ過ぎて廃盤になったとか?ほんまかいな?
とにかく、自分にとって数少ない伝説のルアーですね。
安くレジェンドルアーを発掘出来た事だし、
これから冬にかけて活躍を期待したいものです。




注目は下2枚の写真です。
初代ショアラインシャイナーR50
ショアラインシリーズは訳分からない位沢山種類が出てますが、
これが初代モデルです。

このルアーで滅茶苦茶釣ったと言う訳ではないが、
全く反応無い
チェイスしたが反転した
ショートバイトが続いた
その後同じ場所にこれを投げると・・・・
あら不思議!
即バイト!
もう何度もありました。特に磯のヒラスズキでは。
テスターの人とか言いそうですね、このルアーだから釣れた!と。
このルアーなんですが、当時から知る人ぞ知る?
ガチで釣れるルアーとして知られていました。
当時良く行くショップの店員も言ってました。
これは本当に良く釣れると。
なぜ良く釣れるのか?魚に聞いてみないと分かりませんが、
当時言われていたのが、重心移動システムにもかかわらず、
音が殆どしない無音だったから?真意の程は分かりませんが。
まあ、何か釣れる要素があったんでしょうね。

写真に写ってるルアーは、昨年旧パッケージの新品でゲットしたもの。
確か699円だったか?
発売されてからもうかれこれ20数年経ちますが、
数年で廃盤になるルアーが多い中、異例な位長い間残っていました。
噂によると釣れ過ぎて廃盤になったとか?ほんまかいな?
とにかく、自分にとって数少ない伝説のルアーですね。
安くレジェンドルアーを発掘出来た事だし、
これから冬にかけて活躍を期待したいものです。
- 2018年11月17日
- コメント(1)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント