プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:155738
QRコード
▼ 磯ヒラ&バチ抜け&朝一お散歩?
シーバスフィッシングと言うカテゴリー?では最も対照的かもですね。
磯のヒラスズキ
バチ抜けパターンのシーバス
自分は普段は近所のシーバスがメインになっていますが、
和歌山の磯のヒラスズキもやっています、一応。
一応と言うのは、年々釣行回数が減っていて去年は僅か4回。
今年は5月中旬まででまだゼロ。これは磯ヒラやってる言えるのか?
磯ヒラホームの和歌山は激戦区です。
そんなんで、平日釣行がメイン。ところが同行者との都合が合わず、
あったとしても波が無く中止や別の釣りに変更ばかり。
毎年あっという間にシーズンが過ぎてゆく。同じ事の繰り返し。
5月にようやく都合があったものの波は無し。
ただ前日の雨で河川が増水したので、河川狙いも同行者共々反応無し。
次の週、うねりが入る予報出て強引に休み、単独釣行敢行!

これを逃したらもう後が無い!
良い感じでサラシがあるものの、久々の磯ヒラで何もかも上手くいかない。
釣行回数の少なさがこういった事態を招くのは当たり前。
しかも、しばらくは全く反応無し。2日ほど前から波は出てるので、
かなりプレッシャーも掛かってるやろな~と言い訳を考え出す。
しかし、少しずつ慣れてきてキャストも決まり出し、奥の手?
を使い、やりくりすると反応出てきて、小型ながら何とか・・・・


ヒラスズキ!て胸張って言えるサイズではありませんが、
やはり磯ヒラの面白さは別格!
体力の低下と共にいつかは引退しなければと思ったりしてましたが、
この面白さを味わうと、引退なんてとんでもないと思いました。
そんなんで、平日に和歌山の磯ヒラ行ける方ご一報を!
初心者もオッケーですが、安全装備だけはお願いします。
先週、久々に会社帰りにバチ抜けシーバス狙い。
しかし!バチが居るのに全く反応無し!周りも釣れてない。
色々やりくりするが今度はどうもならない。
バチ抜け3連敗!バチ抜け難しい!
気を取り直して?いつもの?朝一お散歩釣行。
朝一反応無し。それ以降もしばらく反応無し。
今度も色々やりくりしたら何とか。

小さいですが、敗色濃厚の中何とか拾えたて感じ。
しかしね~バチ抜けだけは本当にどうにもならんな~
やりくりしてもどうにもならん!
磯ヒラよりも遥かに難しいと感じているのですが、どうでしょうか?
磯のヒラスズキ
バチ抜けパターンのシーバス
自分は普段は近所のシーバスがメインになっていますが、
和歌山の磯のヒラスズキもやっています、一応。
一応と言うのは、年々釣行回数が減っていて去年は僅か4回。
今年は5月中旬まででまだゼロ。これは磯ヒラやってる言えるのか?
磯ヒラホームの和歌山は激戦区です。
そんなんで、平日釣行がメイン。ところが同行者との都合が合わず、
あったとしても波が無く中止や別の釣りに変更ばかり。
毎年あっという間にシーズンが過ぎてゆく。同じ事の繰り返し。
5月にようやく都合があったものの波は無し。
ただ前日の雨で河川が増水したので、河川狙いも同行者共々反応無し。
次の週、うねりが入る予報出て強引に休み、単独釣行敢行!

これを逃したらもう後が無い!
良い感じでサラシがあるものの、久々の磯ヒラで何もかも上手くいかない。
釣行回数の少なさがこういった事態を招くのは当たり前。
しかも、しばらくは全く反応無し。2日ほど前から波は出てるので、
かなりプレッシャーも掛かってるやろな~と言い訳を考え出す。
しかし、少しずつ慣れてきてキャストも決まり出し、奥の手?
を使い、やりくりすると反応出てきて、小型ながら何とか・・・・


ヒラスズキ!て胸張って言えるサイズではありませんが、
やはり磯ヒラの面白さは別格!
体力の低下と共にいつかは引退しなければと思ったりしてましたが、
この面白さを味わうと、引退なんてとんでもないと思いました。
そんなんで、平日に和歌山の磯ヒラ行ける方ご一報を!
初心者もオッケーですが、安全装備だけはお願いします。
先週、久々に会社帰りにバチ抜けシーバス狙い。
しかし!バチが居るのに全く反応無し!周りも釣れてない。
色々やりくりするが今度はどうもならない。
バチ抜け3連敗!バチ抜け難しい!
気を取り直して?いつもの?朝一お散歩釣行。
朝一反応無し。それ以降もしばらく反応無し。
今度も色々やりくりしたら何とか。

小さいですが、敗色濃厚の中何とか拾えたて感じ。
しかしね~バチ抜けだけは本当にどうにもならんな~
やりくりしてもどうにもならん!
磯ヒラよりも遥かに難しいと感じているのですが、どうでしょうか?
- 2018年6月2日
- コメント(1)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 5 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 7 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 18 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント