プロフィール
十兵衛
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:198186
QRコード
▼ 小雪舞う2014年スタート
- ジャンル:釣行記
- (Sea BASS)
土曜日の大雪はホントにすごかったですね。
北国の宿でしか見たことのないような風景
自宅がまさかこんなになるなんて

温かい光に雪が自然の効果を発揮してちょっといい感じの写真になる。
河川敷でスノボができるくらいの驚きの積雪量

地球温暖化はどこへ行ってしまったのか
実際には平均気温が大きなスパンで上昇していて
夏も冬も異常気象になりやすいみたいです。
翌日、雪かきで体がまだ痛む中、毎年恒例のあれを食べに
嫁と久しぶりのデートです。
その前に大器晩成でなかなか出世しないので出世稲荷へ
今年はお揚げと稲荷の置物をセットで奮発してお参り。

節分の豆まきには有名人がいっぱいで大混雑のようでしたが
今日はゆっくり回れて良かった。
そして、お目当ての川豊です。

これです。これです。

重箱を開けるとそこは天国
焼き加減がちょうど良くプリッとしてるけど身が口の中で溶けてやわらかい。
もう堪りません。
これでスタミナもついて、いい釣りができるというものです。
今年一発目の釣りがやっと行けると思ったら
朝からチラチラと雪が降ってるじゃありませんか・・・
今日の中川は冷たい雪解け水が注がれる中
北風が吹き、下げの流れは効いている状態。
表面だけの流れから川全体の流れになってきたところで
寒さに耐えられなくなり何の反応も得られずに終了。
長くやっても今の自分では結果は同じだったはず。

バチシーズンに向けルアーを補充
DAIWAのキャロット72Sと
邪道のヤルキバ78真性バチSP(4.5g)


上のキャロットはメタルヘッドが特長のマイクロシンペン
トリックバチやイワシ、マイクロベイトの切り札になりそうです。
下のヤルキバは村岡さんがバチ用に軽くしてチューンしたもので
何でも関西で売れなくて生産中止になっていたらしく
それが何年か振りに店頭へ並んでます。
湾奥ではかなり活躍するみたいなのでシングルフックに交換。
あとはバチ抜け用の竿としてAPIAのFoojin'R ART MAGIC 87LX
これが揃えば準備万端(早く発売してください)
週末もう少しだけ気温が上がってくれればいいですね。
【使用ルアー】
ダイワ ミニエント57S
邪道 冷音14g
オルタネイティブ モンキー69バイブ
オルタネイティブ フラグマ90F
マングローブスタジオ マリブ68
マングローブスタジオ マリブ78
邪道 ヨレヨレ
【タックル】
ロッド:シマノ ディアルーナS806ML
リール:シマノ エクスセンスC3000M
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーゲームフロロ25Lb
北国の宿でしか見たことのないような風景
自宅がまさかこんなになるなんて

温かい光に雪が自然の効果を発揮してちょっといい感じの写真になる。
河川敷でスノボができるくらいの驚きの積雪量

地球温暖化はどこへ行ってしまったのか
実際には平均気温が大きなスパンで上昇していて
夏も冬も異常気象になりやすいみたいです。
翌日、雪かきで体がまだ痛む中、毎年恒例のあれを食べに
嫁と久しぶりのデートです。
その前に大器晩成でなかなか出世しないので出世稲荷へ
今年はお揚げと稲荷の置物をセットで奮発してお参り。

節分の豆まきには有名人がいっぱいで大混雑のようでしたが
今日はゆっくり回れて良かった。
そして、お目当ての川豊です。

これです。これです。

重箱を開けるとそこは天国
焼き加減がちょうど良くプリッとしてるけど身が口の中で溶けてやわらかい。
もう堪りません。
これでスタミナもついて、いい釣りができるというものです。
今年一発目の釣りがやっと行けると思ったら
朝からチラチラと雪が降ってるじゃありませんか・・・
今日の中川は冷たい雪解け水が注がれる中
北風が吹き、下げの流れは効いている状態。
表面だけの流れから川全体の流れになってきたところで
寒さに耐えられなくなり何の反応も得られずに終了。
長くやっても今の自分では結果は同じだったはず。

バチシーズンに向けルアーを補充
DAIWAのキャロット72Sと
邪道のヤルキバ78真性バチSP(4.5g)


上のキャロットはメタルヘッドが特長のマイクロシンペン
トリックバチやイワシ、マイクロベイトの切り札になりそうです。
下のヤルキバは村岡さんがバチ用に軽くしてチューンしたもので
何でも関西で売れなくて生産中止になっていたらしく
それが何年か振りに店頭へ並んでます。
湾奥ではかなり活躍するみたいなのでシングルフックに交換。
あとはバチ抜け用の竿としてAPIAのFoojin'R ART MAGIC 87LX
これが揃えば準備万端(早く発売してください)
週末もう少しだけ気温が上がってくれればいいですね。
【使用ルアー】
ダイワ ミニエント57S
邪道 冷音14g
オルタネイティブ モンキー69バイブ
オルタネイティブ フラグマ90F
マングローブスタジオ マリブ68
マングローブスタジオ マリブ78
邪道 ヨレヨレ
【タックル】
ロッド:シマノ ディアルーナS806ML
リール:シマノ エクスセンスC3000M
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーゲームフロロ25Lb
- 2014年2月12日
- コメント(0)
コメントを見る
十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント