プロフィール
うってい
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:10533
QRコード
▼ シーバスin筑後川
- ジャンル:釣行記
大潮の満潮時刻に到着
ポイントらしき河川敷に下っていくと
水溜まりが...
連日の雨で出来たものだろう...
どんどん進んでいく...
有明海の潮汐なめたらあかんです↓↓
「これ潮が満ちて来とるやんッ❗」
あと1メートル進んでたら車と命が
懸かってましたf(^_^;
エンジンルームからは蒸気と
おぼしき湯気が(笑)
気を取り直して
やや上流の橋付近のポイントに変更し、
状況確認「足場よし!(笑)」
午前中の雨で増水&濁りが凄い状況、
本流付近は結構な流れを確認。
ポジドラ、
フリルドスイマーCBレインボーを
アップ目に投げる。
DIALUNA XR S900Lで18gは重く
感じるがお陰でよく飛ぶ
テンションをかけながら流れで
アクションさせる。
何度か繰り返したところで
パシャ!!
お触りバイトのみで終了...
あとは続かず終了...
筑後川での1stシーバスはいつくるのか...
ポイントらしき河川敷に下っていくと
水溜まりが...
連日の雨で出来たものだろう...
どんどん進んでいく...
有明海の潮汐なめたらあかんです↓↓
「これ潮が満ちて来とるやんッ❗」
あと1メートル進んでたら車と命が
懸かってましたf(^_^;
エンジンルームからは蒸気と
おぼしき湯気が(笑)
気を取り直して
やや上流の橋付近のポイントに変更し、
状況確認「足場よし!(笑)」
午前中の雨で増水&濁りが凄い状況、
本流付近は結構な流れを確認。
ポジドラ、
フリルドスイマーCBレインボーを
アップ目に投げる。
DIALUNA XR S900Lで18gは重く
感じるがお陰でよく飛ぶ
テンションをかけながら流れで
アクションさせる。
何度か繰り返したところで
パシャ!!
お触りバイトのみで終了...
あとは続かず終了...
筑後川での1stシーバスはいつくるのか...
- 2016年4月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 17 時間前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント